fc2ブログ

【 秋田ラジオ各局+Date fm 7月改編情報 】

秋田のラジオ各局で7月の改編情報が発表されたので
当ブログでも主に編成の変更点を中心に改編情報を取り上げます。
今回はDatefmについても取り上げてます。

※7月1日追記…FM秋田の項目に新番組を2つ追加しました。

【FM秋田】
『ブラウブリッツ on the wave』
7月1日(金)スタート 毎週金曜19:00~19:15
※秋田のサッカークラブチーム“ブラウブリッツ秋田”の情報番組。
なお、4月から金曜19時台に放送中の『ハナキンBT(ボーナストラック)』
7月からは19:15スタートに繰り下げ、放送時間も短縮に。


『週刊 Hilcrhyme』
7月2日(土)から放送再開 毎週土曜12:00~12:25
※同枠で放送していたDatefm制作『EPO MUSIC TEMPLE』が6月末でネット終了したのに伴い
AFMで3月末にネット終了したヒルクライムの番組が3ヶ月ぶりに復活。
ちなみにFM青森でも同日・同時間にネット再開します。
『EPO MUSIC TEMPLE』はDatefm(制作局)とFM岩手では7月以降も継続。


『Smooth Cafe』
7月4日(月)スタート 毎週月曜~木曜13:30~15:50
※月曜~木曜の午後に自社制作生ワイドが新規スタート。
該当時間帯に放送していたJFN『flowers』は6月30日(木)でネット終了。
また、15:42の『快適生活ラジオショッピング』は15:50へ移動。


『SEVEN Spirits』
7月7日(木)スタート 毎週木曜20:00~20:55
※東北+新潟のFM7局で放送される新番組。
東北・新潟7局ネット枠としては土曜12時(EPOさんの番組)から移動。
この番組の開始に伴い『A・O・R』は7月から19時台のみに縮小。


『秋田キャンパス☆スタジオ』
7月8日(金)スタート 毎週金曜11:30~11:50
※地元大学生サークルとAFMが主体となって、
秋田駅周辺のお店の情報などを紹介する公開収録番組。
5月から復活したJFN『ONCE』金曜の放送は7月1日(金)で終了。



◆今回、AFMの改編で一番の注目枠は月~木の昼ワイド『Smooth Cafe』
AFMが月曜~木曜の午後に生放送ワイドを放送するのは
ジブンが知ってる限りでは初めてです。

番組宣伝によると内容は
県内の気になる話題や情報をお送りするとのことですが、
他の番組同様にリスナーからメッセージを受け付ける
リスナー参加型の番組になって欲しいですね。


【ABSラジオ】
『桂三若の大好きあなたの海』
7月2日(土)スタート 毎週土曜08:35~08:55
※秋田の海水浴場など、海に関する情報を伝える番組。
冬にゲレンデの情報番組がありましたが、その夏バージョンですね。
パーソナリティは現在秋田に在住している桂三若(かつらさんじゃく)さんが担当。


また、ABS公式サイト内の番組表をチェックしたら
土曜22:30『松本英子のサウンドスケッチ』再放送枠が
7月2日(土)で最終回のマークが。
後枠にどんな番組が入るかも気になります。


【Date fm】
自社制作番組の大半が6月末で終了。
7月から放送時間が変更になる番組もあったりと
大幅な改編が実施される模様。

Yahoo番組表で7月1日(金)のタイムテーブルを見ると、
7:30に『OH! HAPPY MORNING』7時台をネット開始したり
19:00に『COAST TO COAST』を放送したりと
JFN制作番組のネット開始が目立ちます。

また、月~木の午前に放送している『Crescendo』
7月からは金曜日にも進出しています。

月~木や週末の新編成も大変気になります。
後日、Datefmの7月改編について改めて書きたいです。
スポンサーサイト



【 FM青森でメッセージデビュー! 】

この間、県外のラジオ番組への
メッセージデビューを果たしたばかりですが、
さっそく県外ラジオ番組へのメッセージ投稿・第2弾です!

22日(水)に隣県の青森県・FM青森で放送している
夕方のワイドプログラム『IT'S MY RADIO!』にメッセージを投稿。
メッセージ&リクエストが紹介される18時台の最初の方に
ジブンのメッセージが読まれました!

送ったメッセージの内容は、
パーソナリティの里村さんがオープニングで話していた
携帯ストラップについて書きました。
↑ネコ金魚が気になってメッセージ送りましたw

そして今回はリクエスト曲も添えていたので
ジブンがリクエストした曲(Cocco『樹海の糸』)もオンエアされました!
しばらくジブンの中でパワープレイします♪

ちなみに他のリスナーさんからのメッセージも
ジブンと同様、携帯ストラップに関する話題がとても多かったです。
(※メッセージテーマは設けてないです)
中にはジブンが送ったメッセージの内容に反応して
メールしたというリスナーさんがいて、嬉しかったです (*^v^*)


FM青森は職場のラジオで地元局並みに聴取可能で、
部屋のラジオでも時折混信するものの内容は聞き取れるので
結構親しみのある放送局のひとつです。

今後も放送がチェックできる時には
FM青森の番組へちょこちょこ参加しようと思ってます!

【 祝☆県外のローカル番組進出! 】

普段は秋田ローカルのラジオ番組を中心にメッセージを投稿してますが、
先日初めて“県外”のローカルラジオ番組へ投稿して
番組内で紹介されました!
(※全国ネットの番組は除く)


先週6月16日(木)の朝に受信出来た新潟県・FM-PORTの
平日朝ワイド『MORNING GATE』にメッセージを投稿、
7時台の終盤にジブンのメッセージが紹介されました!

メッセージには日常のエピソードの他に
『今朝は秋田県までFM-PORTの電波が届いてるので…』と添えていたので
パーソナリティの遠藤さんからその話題にも触れてもらえました。
ちなみにジブンが送ったメッセージで
遠藤さんは東北デビューだったとのこと(笑)

◇◇◇

最近はLISMO WAVEなどで聴取してる全国のリスナーさんからの投稿が
各地のローカル番組で紹介されることも多いですが、
ジブンもFM-PORTの番組で読まれたのを機に
県外…自宅等で受信出来る近県のラジオ番組へ参加したいと思いました。

とりあえず最近はいろんなローカル番組をチェック中です。

【 新番組『デリハピ』を聴取 】

6月6日(月)からFM秋田では
秋田ノーザンハピネッツの情報番組『デリハピ』が始まりました。
(イブニング・ストリーム内 平日16:27~16:32)

FM秋田のハピネッツ情報番組としては
『GO! HAPPINETS TIME』(昨年10月~今年4月放送)の後継番組で
番組のパーソナリティはマリコさん。
名前と声はこの番組で初めて聴きました。

初回は聞き逃してしまいましたが f(^-^;
2回目の放送からずっと聴いてて思ったことは――

●マリコさんの喋るトーンやBGMなど、全体的に落ち着いてる感じ。
また、FM秋田の他の番組とは異なる雰囲気。
(番組の制作はFM秋田ではない?)

●現在はシーズンオフなので
ハピネッツに関する話題は主に選手などのエピソード中心。
あまり詳しくないジブンは途中から話についていけないことも…;

●1週目はマリコさんのトークだけで構成されてましたが
2週目からは番組最後にハピネッツのインフォメーションとメール募集が入って
少しずつ情報番組らしくなってきました。

――始まったばかりで内容はまだ固まってない感じですが
地元スポーツチームの情報番組として
これからたくさんの情報を発信して欲しいですね。
そしてジブンも地元スポーツチームの基本情報は頭に入れとかなきゃ;
プロフィール

あきのひかげ

Author:あきのひかげ
秋田県在住のラジオ大好き人間。
地元のラジオ番組を中心にメッセージを投稿してます。

このブログでは主に秋田(+周辺地域)のラジオに関する情報について発信しています。

秋田発ラジオ生活のTwitter
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
カウンター
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード