fc2ブログ

【 年末年始の秋田ラジオ特別編成補足 + 1月改編メモ 】

前の記事 で『1月3日(金)で年末年始の特別編成も収束かな』…と書いたら、エフエム秋田での快適生活ラジオショッピングの差し替えが4日(土)・5日(日)も実施。放送再開は6日(月)からとなりました。今年は曜日配列的に5日まで休みという人が多いからかも。

≪1月4日(土)≫
★9:55~『STATION BREAK』…昨年9月まで10:55に放送していた番組がこの日のみ復活
★12:55~この時間のみ確認できなかったのですが、後述の日曜日同様『AFMニュース』と思われる
★15:55~『e-CAR STYLE』…通常は秋田で未放送

≪1月5日(日)≫
★12:55~『AFMニュース』…通常この時間帯は未放送

両日12:55のAFMニュースは“JFNニュース”を改題したもの。冒頭10秒間は通常使用されているAFMニュースのアナウンス及びBGMが流れてました。ノンスポンサーなのでニュース終了後(12:58:07)からステブレ(12:58:47)までのおよそ40秒間はJFNニュースのCMフィラーBGMもオンエア。

また、1月6日(月)は月曜19時台に放送している『MUSIC SHARE』がスペシャルとなり、放送時間が拡大して2時間(19:00~20:55)になってました(19:55はAFMニュースを放送のため一旦中断、20時台のA・O・Rは休止)。

◇◇◇

そして年末年始の特別編成が明けた頃から新たな番組・放送時間が移動した番組があったので書き留める。
エフエム秋田は新たなネット番組の開始、ABSラジオは自社編成の変更という印象。

【エフエム秋田】

『西村由紀江のSMILE WIND』 1月4日(土)開始 土曜9:00~9:30
『LIVE 4 SEASON』 1月4日(土)開始 土曜9:50~9:55(9:30~の『AGF Gift of Music』の後に続けて放送されるミニ番組)

土曜朝9時の 西村由紀江のSMILE WIND ですが、初回放送の冒頭で『東北の皆さんに声を届けられて嬉しい』という発言があり、東北6県ネットの番組なのが判明。ただしホームページアドレスがJFNにあるとアナウンスされており、以前放送されていた『セブンスピリッツ』と同じ東北地方限定のJFN制作番組という形態。東北色が濃いスポンサーもついてました。

東北6県での放送時間まとめ
★エフエム青森…土曜8:00~8:30
★エフエム岩手…土曜8:30~8:55
★Date fm(宮城)・エフエム秋田・エフエム山形…土曜9:00~9:30
★ふくしまFM…日曜9:30~10:00

【ABSラジオ】

『志の輔&もみの師匠!コレ知ってます?』 1月4日(土)開始 土曜12:00~12:30
『土曜パーソナル』 1月4日(土)開始 土曜13:00~13:55
『亀渕昭信のお宝POPS』 1月4日(土)開始 土曜16:25~16:40(火曜会制作番組)
『J-Hits COUNTDOWN』 1月5日(日)より時間移動 日曜18:00~18:30(土曜12:00から移動)

12月末でミュージック・サプリが終了した土曜13時台には自社制作の新番組『土曜パーソナル』が開始。ジャンルは音楽番組からにトーク中心番組へチェンジ。ミュージック・サプリに引き続き秋田市・エリアなかいちのにぎわい交流館AUの中にあるサテライトスタジオから公開生放送。
パーソナリティは月替りで、初回の1月は秋田住みます芸人・ちぇすによる『ちぇすのラジオちぇすと』として放送。月替わりと聞いて思ったのが、秋田で活躍するタレント育成の場なのかな?という印象。喋り手が月ごとに替わると番組の印象もガラリと変わるので、土曜13時台枠としてはどう発展していくのか気になる番組です。
スポンサーサイト



【 年末年始の秋田ラジオ特別編成メモ 2013→2014 】

※2013年12月28日(土)一回目の更新

ついに2013年も残り数日になって、ラジオも年末年始の特別編成が続々判明。
今回はこの年末年始の秋田のラジオ各局の特別編成について書いてます。

今回一番気になったのが、例年は年末年始も生放送を実施していたエフエム秋田が今年は日中・夕方の生放送が休止になること。個人的に驚きであると共に初めて休みとなる時間帯にどんな特別編成が入るか想像膨らんでます。


※今回から注意書きにひとつ追加です…
ツイッターでのつぶやきも含め、毎回書いてる特別編成・改編などの記事は『個人的に通常編成と特別編成・改編を比較するのが好きだから、それを書き留めて後でまた見て楽しむこと』が主の目的です。
記事へのコメントは大歓迎ですが、あくまで1リスナーが実際に放送で聴いて思ったことを書いてるだけの個人ブログなので、個別に編成の情報を教えて欲しい等の依頼は受けられないのをご了承を。その他常識の範囲を超えてると思われる依頼も一切引き受けません。

※この記事の特別編成の情報は放送上での告知、各局のホームページに記載された情報を元に作成しています。
※局の都合により放送日時等が変更になる可能性もあります


★エフエム秋田

12月30日(月)から新年1月2日(木)の期間は日中・夕方の自社制作生放送がお休み(収録で通常どおり放送する番組もあり)となり、2014年は1月3日(金)夕方のハナキン桜庭編集部から自社制作の生放送がスタート(昼の気分屋食堂はお休み)。

エフエム秋田は例年、年末年始も自社制作の生放送を一部を除いて通常どおり放送していたので休みになるのは大変珍しく感じます。今回初めて休止になる夕方のイブニング・ストリームの時間帯はどんな編成になるか未知の世界。個人的にはJFN夕方の生放送『News Delivery』が編成されたら久々に地元で聴けて嬉しいのですが…結果はいかに。

自社制作の特番では1月3日(金)17時台に気分屋食堂の番組宣伝でお馴染み番組宣伝隊バンセンジャーの特番が再び!2012年10月以来2度目のスピンオフ(笑)。今回もいつもの番宣同様、独特の世界観が繰り広げられるんだろうなぁ…楽しみすぎる。

そして12月28日(土)で土曜朝9時の『フロンティアーズ~明日への挑戦~』が終了(ただし秋田以外の地域では1月以降も継続する局あり)。昨年も同時期に3か月限定でネットされてたのを思い出しました。

★AFM自社制作の年末年始の放送有無まとめ★

帯番組
『LUNCH TIME STEPS』…12月30日(月)・1月1日(水)・3日(金)も通常どおり
『Smooth Cafe』『イブニング・ストリーム』…12月30日(月)からの一週間は休み/新年は1月6日(月)スタート

月曜
『Foreverヤング』…12月30日は収録放送
『MUSIC SHARE』…12月30日も通常とおり

火曜
『What The Numver?』…12月31日も通常どおり
『Freak☆Rush!』『ex超兄貴』…12月31日は休み/新年は1月7日スタート。ex超兄貴は放送上で新年初回放送日の告知は無かったものの、Freak☆Rush!と同じだと思われます

水曜
『ブラウブリッツ・オン・ザ・ウェーブ』『シャバコラ錦ウェンズデー』『pramo+』…1月1日は収録放送

木曜
『秋田宣伝MTG』『ウィークリーハピネッツ』…1月2日も通常どおり

金曜
『気分屋食堂』…1月3日は休み/新年は1月10日スタート
『ハナキン桜庭編集部』…1月3日はFM秋田のスタジオから生放送
『Sound Air Cruise』…1月3日も通常どおりも特別編らしいです


★ABSラジオ

あさ採りワイド秋田便は箱根駅伝の中継がある1月2日(木)・3日(金)を除いて年末年始も通常どおり放送。なお、番組休止となる2日・3日は7:30~8:30に一部コーナーが単体番組として編成されています。

ごくじょうラジオは2013年の通常放送は12月30日(月)が最後で12月31日(火)は東日本大震災関連企画の特別編を放送、1月1日(水)~3日(金)は休みとなり、2014年は1月6日(月)から開始。

ごくじょうラジオが休みの正月三が日には自社制作の年始特番をいくつか放送。個人的に一番楽しみなのは『ラジオ快晴GO!GO!のマキ』の1コーナーであるゴゴマキ図書館のスペシャル(1月1日(水)15:00~15:55)。昨年同様、一年間(2013年冬・春・夏・秋の発表会)に紹介したリスナー作の物語を再び朗読するとのこと。

他には特別編成時に放送される不定期番組『Pレコ』がこの年末年始も12月30日(月)からの一週間、いろんな時間帯に出没。ABSラジオのパーソナリティ陣のレコメンドソングを紹介するミニ番組(だったはず)。

そして12月で清家康広アナがABSを退社との発表が(ミュージック・サプリ番組アカウントにて)。年末にいきなりの発表で衝撃!12月28日(土)の番組表にはミュージック・サプリに最終回マークが。


★県内コミュニティFM

エフエム椿台は12月30日(月)から新年1月3日(金)まで自社制作の生放送が休止。土・日は生放送が無いので2013年は12月27日(金)がラスト生放送、2014年は1月6日(月)から生放送がスタート。自社制作生放送の時間帯にはおそらくミュージックバードの番組(主にKAYO-ENKAチャンネルの音楽)が編成されると思われます。

横手かまくらFMでは12月31日(火)22:00から年明け1月1日午前1:00までの3時間、年越し特番『ゆくねん くるねん』を放送。ブログ更新の時点では秋田のラジオ局で唯一、秋田発の年越し特番を放送。

★2013年10月に開局したばかりの鹿角きりたんぽFMは初めての年越しなので年末年始の編成はどうなるのか、とても気になります。

【 2014年1月3日(金)の秋田ラジオ特別編成ふりかえり 】

2013→2014年末年始のラジオ特別編成、そして実際にその特別編成をチェックして思ったことを一日ごとにあれこれ書き留める五日目。
昨日(1月3日)で年末年始の特別編成もひとまず収束なのでこの更新もラストです。

【エフエム秋田】

★6:50~ 引き続き…クロノス(快適生活ラジオショッピングの差し替え、普段未放送の部分)
★9:27~ 引き続き…OH! HAPPY MORNING(快適生活ラジオショッピングの差し替え、普段未放送の部分)
★10:55~ Check! it(快適生活ラジオショッピングの差し替え)
★11:50~ Check! it(快適生活ラジオショッピングの差し替え)

6:50枠は6:49から1分間のCMが無くなり、クロノス内6:46頃から流れ始めた曲が6:50までオンエア。6:50からの6時台エンディングに続く。
9:27枠は9:25:40から2分間のCMが無くなり、OH! HAPPY MORNING内9:23頃から流れ始めた曲が9:26過ぎまでオンエア、曲終了後は9:30までメッセージ紹介。

★13:00~ 年始特別番組 Go to the TOP!がんばれニッポン!熱血スポーツ応援団!
 ☆13:55~14:00 まめちくフライデー
 ☆14:40~14:50 奥サマのミカタ
 ☆14:50~15:00 ハイ!カローラおばこです
★15:55~ AFMさきがけニュースフラッシュ(JFNニュース)
★16:00~ ONGAKU-PLANET vol.2 ビートルズ、そのライブの軌跡(特番シリーズ第2回)
★16:55~ さきがけアラカルト(単体番組として放送)

特番とはいえ、エフエム秋田で金曜午後(13:30~15:55)のJFNネット番組を放送するのは10年以上ぶりの珍しい事例な気がします(最低でもジブンがラジオを聴き始めた2000年代前半からの10数年では初)。

★17:00~ 番組宣伝隊バンセンジャー特番
★17:25~17:55はイブニング・ストリームのコーナーが集結、単体番組化
 ☆17:25~ カンタン幸福レシピ(単体番組化、16:17から移動)
 ☆17:32~ 今宵もピアチェーレに(月1コーナー・単体番組化、17:00から移動)
 ☆17:45~ Job Press on RADIO(単体コーナー化)
 ☆17:50~ ゲレンデインフォメーション(単体コーナー化)
※17:55以降は通常編成

番組宣伝隊バンセンジャーの特番第2弾きたー!(2012年10月8日以来)
12月20日の気分屋食堂で事前にリスナーからお悩み相談を募集していたものの、リスナーからのお悩み相談は一通だけという悲しい展開には笑った&送ればよかったと後悔。忘れた頃合いに特番をニッチな時間帯に放送してくれることを願います。

17:25からは金曜のイブニング・ストリームで放送されているコーナーラッシュ。
『かんたん口福レシピ』『今宵もピアチェーレに』共に金曜担当の武藤綾子さんが出演なので通常どおりの感覚になりそうでした(※どちらも時間移動、収録のはず)。
17:55のAFM読売新聞ニュースはイブニング・ストリームで使用されているBGMは無し(ニュースのみでBGMは無音)の単体番組バージョン(通常編成)。

そして18時からの『ハナキン桜庭編集部』で(スポットニュースなどの数分間番組を除いて)今年初の自社制作生放送がスタート。ここから完全通常編成に戻る。

【ABSラジオ】

★7:30~8:30は『あさ採りワイド秋田便』内のコーナーが単体番組として放送
 ☆7:30~ さきがけニュース
 ☆7:34~ JFマリンバンク 海の天気予報
 ☆7:38~ Pレコ(臨時編成)
 ☆7:44~ 歌のない歌謡曲
 ☆8:00~ 日本全国8時です
 ☆8:15~ ABSウィークリーレコメンド(臨時編成)
 ☆8:20~ 武田鉄矢・今朝の三枚おろし(通常より10分早く放送)
★8:30~ 第90回東京箱根間往復大学駅伝競走 実況中継
★14:00~ ヲタトーーーク!
★14:50~ さきがけニュース
★15:00~15:55 すこたまFACTORYお正月スペシャル「平野政吉伝」(以前放送されていた番組が特番で復活)

7:30~14:00は前日1月2日と同じ編成で、16時台以降から完全通常編成に戻る。
なお、15時台のすこたまFACTORYお正月スペシャルは昨年3月まで土曜日に放送されていた番組の復活

ブログのコメントで『交通情報が休みで17:46のイブニングニュースも若干異なる編成に』という情報を戴いたものの、3日夕方から復活したためイブニングニュースは通常どおり(交通情報が無い状態は確認できず)…残念。

◇◇◇

そういえば今回、エフエム秋田の夕方16・17時台生放送が休止なのに気を取られて、年末年始の生放送休止に伴うACB及びエフエム椿台の差し替え状況をしっかり確認できなかった…。エフエム椿台は1月6日(月)から今年の生放送がスタートです。

【 2014年1月2日(木)の秋田ラジオ特別編成ふりかえり 】

2013→2014年末年始のラジオ特別編成、そして実際にその特別編成をチェックして思ったことを一日ごとにあれこれ書き留める四日目。

【エフエム秋田】

★6:50~ 引き続き…クロノス(快適生活ラジオショッピングの差し替え、普段未放送の部分)
★9:27~ 引き続き…OH! HAPPY MORNING(快適生活ラジオショッピングの差し替え、普段未放送の部分)
★10:55~ Check! it(快適生活ラジオショッピングの差し替え)

★11:30~ ONCE
 ☆11:50~11:55 Check! it(快適生活ラジオショッピングの差し替え)
 ☆11:55~12:00 AFMニュース
★12:55~ 名言3・6・5

快適生活ラジオショッピングが休みで11時台後半にONCEをネットしてる場合、11:50の枠はONCEの11時台エンディングが流れるのですが今回はCheck! itを放送するためONCEは通常どおり11:49で一旦中断。
ちなみにその時間は“番組宣伝隊バンセンジャー”の2人のコメント&おすすめ曲を紹介。いつものテーマBGMに乗せて通常どおりの豆知識付きで笑った。

★13:00~ 年始特別番組 新春!2014年マップ~これでどーなる?~
 ☆13:55~14:00 HOME SONGS(AFMは通常通り1時間先行)
 ☆14:40~14:50 奥サマのミカタ
 ☆14:50~15:00 ハイ!カローラおばこです
 ☆15:55~16:00 AFMさきがけニュースフラッシュ(JFNニュース)
★16:45~ あぐりずむ
★16:55~ さきがけアラカルト(単体番組として放送)

★17:00~ News Delivery –Evening Edition-(一週間限定ネットの最終日)
 ☆17:19~17:29 TAG-TUNE DRIVING(17:00から移動)
 ☆17:29~17:35 AFM読売新聞ニュース(16:40の新聞社担当ニュース、時間移動)
★17:50~17:55 ゲレンデインフォメーション
※17:55以降は通常編成

ついにNews Deliveryの年末年始限定ネットも最終日。今日も17時台のみネットでした。
17:20~17:35の一旦中断時間帯にTAG-TUNE DRIVINGとAFMニュース(新聞社担当)がうまく収まってて、将来こんな風に編成してNews Deliveryがレギュラーネット化されちゃうんじゃないか…という個人的に若干恐ろしさを感じた特別編成でした。
そして秋田でのラスト10分(17:40~17:50)では『秋田でお聞きの皆さんとはここでお別れ』という旨のアナウンスもしっかりあって感激…。

【ABSラジオ】

★07:30~08:30は『あさ採りワイド秋田便』内のコーナーが単体番組として放送
 ☆07:30~ さきがけニュース
 ☆07:34~ JFマリンバンク 海の天気予報
 ☆07:38~ Pレコ(特別編成)
 ☆07:44~ 歌のない歌謡曲
 ☆08:00~ 日本全国8時です
 ☆08:15~ ABSウィークリーレコメンド(特別編成)
 ☆08:20~ 武田鉄矢・今朝の三枚おろし(通常より10分早く放送)
★08:30~ 第90回東京箱根間往復大学駅伝競走 実況中継
★14:00~ さきがけニュース
★14:05~ ABS秋田放送開局60周年 新春特別番組『志の輔さんがやってきた』
★15:45~15:55 島田秀平の大開運ラジオ

箱根駅伝の中継に伴い、今日2日と明日3日は朝から午後にかけて休止番組多々あり。
それに伴いあさ採りワイド秋田便は休止ですが、7:30~8:30にあさ採りワイド秋田便で7時台・8時台に放送しているコーナーの一部が集合していてパッと見て通常編成に似た流れです(これは例年どおりの編成)。

そして箱根駅伝のラジオ中継って開始時間がネット局によって違うんだと今日気付く。Yahoo番組表で各地のラジオ番組表を眺めてたらBSNラジオは朝の生ワイドを通常放送したあと9時から放送開始だったので。
ちなみに文化放送及びラジオ日本では7:30開始、NHKラジオ第1では7:50開始。地方局では8:30か9:00の開始です。

【 2014年1月1日(水)の秋田ラジオ特別編成ふりかえり 】

2013→2014年末年始のラジオ特別編成、そして実際にその特別編成をチェックして思ったことを一日ごとにあれこれ書き留める三日目。

【エフエム秋田】

★6:50~ 引き続き…クロノス(快適生活ラジオショッピングの差し替え、普段未放送の部分)
★9:27~ 引き続き…OH! HAPPY MORNING(快適生活ラジオショッピングの差し替え、普段未放送の部分)
★10:55~ Check! it(快適生活ラジオショッピングの差し替え)
★11:50~ Check! it(快適生活ラジオショッピングの差し替え)

今週は一日三回放送されている、音楽とインフォメーションのミニ番組Check! itではエフエム秋田パーソナリティ陣の新年のコメント+おすすめの曲を紹介。7:50は村井絵美アナ、10:55は高橋航アナ、11:50は古谷昌之さんのコメントがオンエア。今週は昼・夕方の生放送(※ニュースなどを一部除く)が休みなのもあって、この形式で新年コメントを放送したのかもと推測。

★13:00~ 新春特別番組 OH! HAPPY NEW YEAR うまいもんダービー
 ☆13:55~14:00 HOME SONGS(AFMは通常通り1時間先行)
 ☆14:40~14:50 奥サマのミカタ
 ☆14:50~15:00 ハイ!カローラおばこです
 ☆15:55~16:00 AFMさきがけニュースフラッシュ(JFNニュース)
★16:45~ あぐりずむ
★16:55~ さきがけアラカルト(単体番組として放送)

★17:00~17:55 News Delivery –Evening Edition-(一週間限定ネット)
 ☆17:19~17:29 TAG-TUNE DRIVING(17:00から移動)
 ☆17:29~17:35 AFM読売新聞ニュース(16:40の新聞社担当ニュース、時間移動)
★17:50~17:55 ゲレンデインフォメーション
※17:55以降は通常編成

今日のNews Deliveryは17時台のみネットで18時台は通常どおりの編成(事前収録)。
新年特別企画で水・木担当の稲葉さんのほか、月・火担当の渡名喜さんと昼の特番を担当していた井門さんが特別出演でしたが秋田では17:40からの10分間のみ(17時台は秋田で放送されない17:20~17:35、17:50~17:55のゾーンで登場)。
17:29のAFMニュースは今日から1月なので読売新聞担当にチェンジ。エフエム秋田では朝日・読売が隔月交代で夕方のニュースを担当してます。

【ABSラジオ】

★11:35~11:45 Pレコ

★13:00~ 花ちゃん一座のお正月(二部構成。第一部が13:00から、13:55にさきがけニュースを挟み、14:00から第二部)
★14:50 さきがけニュース
★15:00~15:55 ゴゴマキ図書館~お正月の発表会~

昨日はうっかり聴き忘れたPレコ、今日の前半は井関裕貴アナ、後半は幸坂理加アナのおすすめ曲を紹介。明日2日は7:38から放送されます。

土曜午後のラジオ快晴GO!GO!のマキで放送されている1コーナー『ゴゴマキ図書館』のスペシャル版(お正月の発表会)はお正月のゆったりしたひとときに聴いてました。
リスナーさんの作品をまとめ聴きして、ファンタジー、想像力がかき立てられる物語、実際のエピソードを元にした作品とジャンル、幅広い!と改めて実感。毎回『自分も素敵な物語が生み出せそう』な気持ちになります。
いままで隔週放送だったのが1月から月3回の放送になると告知され、楽しみが拡大です。
プロフィール

あきのひかげ

Author:あきのひかげ
秋田県在住のラジオ大好き人間。
地元のラジオ番組を中心にメッセージを投稿してます。

このブログでは主に秋田(+周辺地域)のラジオに関する情報について発信しています。

秋田発ラジオ生活のTwitter
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
カウンター
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード