【 秋田のラジオ 春の改編メモ:終了番組編 】
※記事は2014年3月31日まではTOPに表示されてます
※随時更新形式。初回投稿:2014年3月25日/追加更新:3月26日、29日、31日
3月も最終週に入り、ラジオは改編シーズンに突入して各局で最終回ラッシュとなってます。
今回は秋田のラジオ各局で春の改編で終了する番組をまとめました。
前にも書きましたが、『個人的に通常編成と特別編成・改編を比較するのが好きだから、それを書き留めて後でまた見て楽しむこと』が主な目的です。
【エフエム秋田】
(情報源:ラジオ放送での告知、新聞およびYahooの番組表のラジオ欄)
『Freak☆Rush!』3月25日(火)終了 火曜18:00~19:55
『ex超兄貴』3月25日(火)終了 火曜20:00~21:45
『シャバコラ錦ウェンズデー』3月26日(水)終了 水曜18:25~18:30
『AGF Gift of Music』3月29日(土)終了 土曜9:30~9:50
『遊助のOVER GROUND』3月29日(土)終了 土曜12:00~12:25
『SOUND IN MY LIFE』3月29日(土)終了 土曜14:00~14:55
『サトケンの買って!?ちょ~だい』3月30日(日)終了 日曜7:00~7:15
『楽楽台湾』3月30日(日)終了 日曜19:00~19:55
『ON THE WAYジャーナル』3月31日(月)終了 平日5:30~5:55(番組リニューアルに伴う終了)
『Smooth Cafe』3月31日(月)終了 月曜~木曜13:30~15:55
『イブニング・ストリーム』3月末(3月31日)で月曜~木曜の放送が終了 16:00~17:55(※金曜のみ4月以降も継続)
エフエム秋田は今回の改編、自社制作の最終回が多いです。
前の記事でも書いた火曜夜のFreak☆Rush!とex超兄貴が同時に終了。
Freak☆Rush!は初期のパーソナリティ・シャバ駄馬男さんがオープニングから登場する代わり、冒頭の12分間は現在のパーソナリティ・古谷さんの出番が無し、しかも最初のCMを挟んでしばらくノータッチという演出がかなり笑えました。
超兄貴は内容は多少変化があるものの、ジブンがラジオを聴き始めた小学校高学年の頃からずっと放送されてた番組なので終わるのは感慨深い…。
平日帯の生放送のうちSmooth Cafeは3月で終了(2011年7月から2年10か月間放送)。
一方でイブニング・ストリームは月曜~木曜の放送が3月で終了、4月からは金曜の週1回放送になることが3月25日放送で告知されてました。それに伴い多くのパーソナリティ陣が卒業となるよう。
どちらも1時間以上の自社制作がほぼ無かったエフエム秋田にとって革新的な番組だったと思います。
夕方の自社制作が空く…2013年の年末~2014年年始の特別編成が浮かんでしまったのですが、4月からはSmooth Cafe、イブニング・ストリームの放送枠を合体して4時間半の生放送『ゲツモク Live Compilation ブンブン!!』を開始とのことで驚きです。
水曜夕方のミニ番組『シャバコラ錦ウェンズデー』が終了したあと、4月からは同じくシャバさんが担当する水曜夕方の生放送『BLAUBLITZ on the wave』(18:00~18:25)が5分拡大(さらにはスタジオなかいちからの放送になるそう)。
【ABSラジオ】
(情報源:公式ホームページの番組表および新聞のラジオ欄)
『井筒とマツコ 禁断のラジオ』3月23日(日)終了 日曜23:00~23:30(※3月30日は特番放送のため、他の日曜日の番組より一週早く終了)
『荻原次晴のニッポン応援団』3月24日(月)終了 月曜18:00~18:10
『世界史たまご』3月25日(火)終了 火曜18:00~18:10
『ミュージックデザート』3月27日(木)終了 平日16:30~16:50(※3月28日(金)は月1回の自社制作番組『アナブウ』放送のため、木曜で終了)
『箭内優』3月27日(木)終了 木曜18:00~18:10
『大谷ノブ彦 GoodJobニッポン』3月27日(木)終了 火曜~木曜19:00~20:00
『森野熊八~ワンダフル・キッチン~』3月28日(金)終了 平日12:30~12:40
『メキキの聞き耳』3月28日(金)終了 平日17:15~17:30
『ラジオバイオグラフィー~5冊のアルバム』3月28日(金)終了 平日18:20~18:30
『プチ鹿島と長野美郷 Good Jobニッポン』3月28日(金)終了 金曜19:00~20:00
『MUSIC 24/7』3月28日(金)終了 火曜~金曜20:00~21:00
『オトナカレッジ』3月28日(金)終了 火曜~金曜21:00~21:50
『山へ行こう!』3月29日(土)終了 土曜5:00~5:15
『JX-ENEOS 童話の花束』3月29日(土)終了 土曜7:00~7:10
『土曜パーソナル』3月29日(土)終了 土曜13:00~13:55
『野沢雅子がよむこどもの詩 きのう・きょう・ずーっと、あした』3月29日(土)終了 土曜17:50~18:00
『古坂大魔王 ツギコレ』3月29日(土)終了 土曜19:00~21:00
『よしもと下剋上』3月29日(土)終了 土曜深夜27:00~28:00
『サトケンの買って!?ちょーだい』3月30日(日)終了 日曜5:20~5:35
『浄土宗の時間』3月30日(日)終了 日曜7:15~7:25
『なるほど!ニッポン情報局』3月30日(日)終了 日曜15:35~15:55
『ラジオ寄席』3月30日(日)終了 日曜20:00~20:55
例年通り、ナイターシーズン突入に伴う火曜~金曜夜の番組終了が多し。あと30分未満の番組終了も多し。
自社制作では木曜夕方の箭内優、今年1月から土曜13時台に月替わりパーソナリティ制で放送してきた土曜パーソナルの2番組が終了。土曜パーソナルは放送期間が3か月とかなり早く終わった印象。
昨年夏からABSラジオ・エフエム秋田の2局で同じ日に放送していた『サトケンの買って!?ちょーだい』はABSラジオ・エフエム秋田の2局とも3月で放送終了。同じ出演者・同じ内容の番組が同じエリアの複数の局で放送されたのはとても不思議でした。
【秋田県内コミュニティFM】
(情報源:秋田魁新報 コミュニティFM番組欄)
★横手かまくらFM
『夢音 -dream meets music-』3月25日(火)終了 火曜18:00~18:30
※随時更新形式。初回投稿:2014年3月25日/追加更新:3月26日、29日、31日
3月も最終週に入り、ラジオは改編シーズンに突入して各局で最終回ラッシュとなってます。
今回は秋田のラジオ各局で春の改編で終了する番組をまとめました。
前にも書きましたが、『個人的に通常編成と特別編成・改編を比較するのが好きだから、それを書き留めて後でまた見て楽しむこと』が主な目的です。
【エフエム秋田】
(情報源:ラジオ放送での告知、新聞およびYahooの番組表のラジオ欄)
『Freak☆Rush!』3月25日(火)終了 火曜18:00~19:55
『ex超兄貴』3月25日(火)終了 火曜20:00~21:45
『シャバコラ錦ウェンズデー』3月26日(水)終了 水曜18:25~18:30
『AGF Gift of Music』3月29日(土)終了 土曜9:30~9:50
『遊助のOVER GROUND』3月29日(土)終了 土曜12:00~12:25
『SOUND IN MY LIFE』3月29日(土)終了 土曜14:00~14:55
『サトケンの買って!?ちょ~だい』3月30日(日)終了 日曜7:00~7:15
『楽楽台湾』3月30日(日)終了 日曜19:00~19:55
『ON THE WAYジャーナル』3月31日(月)終了 平日5:30~5:55(番組リニューアルに伴う終了)
『Smooth Cafe』3月31日(月)終了 月曜~木曜13:30~15:55
『イブニング・ストリーム』3月末(3月31日)で月曜~木曜の放送が終了 16:00~17:55(※金曜のみ4月以降も継続)
エフエム秋田は今回の改編、自社制作の最終回が多いです。
前の記事でも書いた火曜夜のFreak☆Rush!とex超兄貴が同時に終了。
Freak☆Rush!は初期のパーソナリティ・シャバ駄馬男さんがオープニングから登場する代わり、冒頭の12分間は現在のパーソナリティ・古谷さんの出番が無し、しかも最初のCMを挟んでしばらくノータッチという演出がかなり笑えました。
超兄貴は内容は多少変化があるものの、ジブンがラジオを聴き始めた小学校高学年の頃からずっと放送されてた番組なので終わるのは感慨深い…。
平日帯の生放送のうちSmooth Cafeは3月で終了(2011年7月から2年10か月間放送)。
一方でイブニング・ストリームは月曜~木曜の放送が3月で終了、4月からは金曜の週1回放送になることが3月25日放送で告知されてました。それに伴い多くのパーソナリティ陣が卒業となるよう。
どちらも1時間以上の自社制作がほぼ無かったエフエム秋田にとって革新的な番組だったと思います。
夕方の自社制作が空く…2013年の年末~2014年年始の特別編成が浮かんでしまったのですが、4月からはSmooth Cafe、イブニング・ストリームの放送枠を合体して4時間半の生放送『ゲツモク Live Compilation ブンブン!!』を開始とのことで驚きです。
水曜夕方のミニ番組『シャバコラ錦ウェンズデー』が終了したあと、4月からは同じくシャバさんが担当する水曜夕方の生放送『BLAUBLITZ on the wave』(18:00~18:25)が5分拡大(さらにはスタジオなかいちからの放送になるそう)。
【ABSラジオ】
(情報源:公式ホームページの番組表および新聞のラジオ欄)
『井筒とマツコ 禁断のラジオ』3月23日(日)終了 日曜23:00~23:30(※3月30日は特番放送のため、他の日曜日の番組より一週早く終了)
『荻原次晴のニッポン応援団』3月24日(月)終了 月曜18:00~18:10
『世界史たまご』3月25日(火)終了 火曜18:00~18:10
『ミュージックデザート』3月27日(木)終了 平日16:30~16:50(※3月28日(金)は月1回の自社制作番組『アナブウ』放送のため、木曜で終了)
『箭内優』3月27日(木)終了 木曜18:00~18:10
『大谷ノブ彦 GoodJobニッポン』3月27日(木)終了 火曜~木曜19:00~20:00
『森野熊八~ワンダフル・キッチン~』3月28日(金)終了 平日12:30~12:40
『メキキの聞き耳』3月28日(金)終了 平日17:15~17:30
『ラジオバイオグラフィー~5冊のアルバム』3月28日(金)終了 平日18:20~18:30
『プチ鹿島と長野美郷 Good Jobニッポン』3月28日(金)終了 金曜19:00~20:00
『MUSIC 24/7』3月28日(金)終了 火曜~金曜20:00~21:00
『オトナカレッジ』3月28日(金)終了 火曜~金曜21:00~21:50
『山へ行こう!』3月29日(土)終了 土曜5:00~5:15
『JX-ENEOS 童話の花束』3月29日(土)終了 土曜7:00~7:10
『土曜パーソナル』3月29日(土)終了 土曜13:00~13:55
『野沢雅子がよむこどもの詩 きのう・きょう・ずーっと、あした』3月29日(土)終了 土曜17:50~18:00
『古坂大魔王 ツギコレ』3月29日(土)終了 土曜19:00~21:00
『よしもと下剋上』3月29日(土)終了 土曜深夜27:00~28:00
『サトケンの買って!?ちょーだい』3月30日(日)終了 日曜5:20~5:35
『浄土宗の時間』3月30日(日)終了 日曜7:15~7:25
『なるほど!ニッポン情報局』3月30日(日)終了 日曜15:35~15:55
『ラジオ寄席』3月30日(日)終了 日曜20:00~20:55
例年通り、ナイターシーズン突入に伴う火曜~金曜夜の番組終了が多し。あと30分未満の番組終了も多し。
自社制作では木曜夕方の箭内優、今年1月から土曜13時台に月替わりパーソナリティ制で放送してきた土曜パーソナルの2番組が終了。土曜パーソナルは放送期間が3か月とかなり早く終わった印象。
昨年夏からABSラジオ・エフエム秋田の2局で同じ日に放送していた『サトケンの買って!?ちょーだい』はABSラジオ・エフエム秋田の2局とも3月で放送終了。同じ出演者・同じ内容の番組が同じエリアの複数の局で放送されたのはとても不思議でした。
【秋田県内コミュニティFM】
(情報源:秋田魁新報 コミュニティFM番組欄)
★横手かまくらFM
『夢音 -dream meets music-』3月25日(火)終了 火曜18:00~18:30
スポンサーサイト