久々の超大型カルチャーショック
昨日11月11日(木)放送の『OH! HAPPY MORNING』(JFN系列)で
“焼きそばバゴォーン”が全国区ではないことが判明。
福岡県出身の森一丁さんは
焼きそばバゴォーンが何か分からない様子でしたが、
秋田県出身の藤田友明さんはカルチャーショックを受けてました。
ジブンもバゴォーンにはお世話になってたので
その事実を知った時にはカルチャーショックを受けました。
テレビCMもタカアンドトシの2人が出てたから
すっかり全国区だと思ってたので、信じられないっす…
その“焼きそばバゴォーン”は
東洋水産から発売されているカップ焼きそばで
現在は東北・信越地域限定で発売されているらしいです。
(昔は全国展開してたらしい)
焼きそばバゴォーンには“三陸産わかめスープの素”が同封されていて、
焼きそばの茹で汁を注いで作れるのも特徴のひとつ。
あのスープを飲むとホッとします。
けどこの話に共感出来る人は一体どれぐらいなのだろうか(汗)
…このカルチャーショックでバゴォーンが食べたくなったので
昨日スーパーで3個も購入してきました(笑)
今日のお昼にいただきましたが、久々に食べると美味しいですなー
わかめスープの素を間違えて焼きそばに入れなければ
もっと美味しかったはず…

“焼きそばバゴォーン”が全国区ではないことが判明。
福岡県出身の森一丁さんは
焼きそばバゴォーンが何か分からない様子でしたが、
秋田県出身の藤田友明さんはカルチャーショックを受けてました。
ジブンもバゴォーンにはお世話になってたので
その事実を知った時にはカルチャーショックを受けました。
テレビCMもタカアンドトシの2人が出てたから
すっかり全国区だと思ってたので、信じられないっす…
その“焼きそばバゴォーン”は
東洋水産から発売されているカップ焼きそばで
現在は東北・信越地域限定で発売されているらしいです。
(昔は全国展開してたらしい)
焼きそばバゴォーンには“三陸産わかめスープの素”が同封されていて、
焼きそばの茹で汁を注いで作れるのも特徴のひとつ。
あのスープを飲むとホッとします。
けどこの話に共感出来る人は一体どれぐらいなのだろうか(汗)
…このカルチャーショックでバゴォーンが食べたくなったので
昨日スーパーで3個も購入してきました(笑)
今日のお昼にいただきましたが、久々に食べると美味しいですなー
わかめスープの素を間違えて焼きそばに入れなければ
もっと美味しかったはず…

スポンサーサイト