fc2ブログ

新番組『ユリホン・ジョーンズ』聴取レポ

エフエム秋田では今日11月18日から
新番組『ユリホン・ジョーンズ 3D』が始まりました。
※毎週木曜日12:00~12:55放送

今月はじめの記事でも書いてますが
この番組は由利本荘市の“お宝情報”を紹介していく
いわゆる特定地域の情報発信番組です。
エフエム秋田でこういうジャンルの番組を制作・放送するのは
数年前に放送されていた『ぷるぷる南ぷらぁ』以来かも。


AFMのホームページに番組情報が出た時点から
いろいろと気になっていたので、
初回放送をMDに録音してチェックしました。
※番宣で本家“インディー・ジョーンズ”のBGMを使ってたのも少しある(笑)

◇◇◇

この番組は番組タイトルにある“3D”
【ドリーミー】由利本荘で活躍する人をゲストに呼ぶコーナー
【デリシャス】由利本荘のおすすめグルメ情報のコーナー
【ドラマチック】由利本荘のおでかけスポットを紹介するコーナー
をメインに構成されています。

この他に由利本荘の園児や学生の生の声を紹介する
“ヤンガー・ジョーンズ”というコーナーも。


▼『ハナキン桜庭編集部』のゲストコーナーと
『楽天!あろまじお』の中継隊によるお店やイベントの紹介と
以前放送されていた番組『nicOt』の園児インタビューを
ミックスしてひとつの番組にした感じ。
※秋田以外の方に分かりづらい例えでスミマセン…

▼普段はあまり取り上げられる機会が少ない
由利本荘エリアに関する様々な情報が知れるというのが良かった。

▼ただ、情報オンリーで55分なのが少し長く感じた。
ぎゅっと凝縮して30分ぐらいがちょうどいいかもと思ったり…
(それ以上はちょいと省略)

▼リスナーから由利本荘に関する情報とメッセージを募集してるので
それが番組内でどう生かされるか注目。


…と、真面目な文になってしまいました(汗)
こういう個人的な意見が入る感想文を上げるのって緊張します…

◇◇◇

ちなみに『ONCE』内(12:44)で流れていた
法律事務所ホームワンの2分CMは15時台(15:45:50~15:48:20のCM枠)へ移動。
木曜限定で移動なのか、月曜~水曜もこの時間へ移動なのか…
一応確認する必要がありそうです。


そして今日から木曜は11:50終了になった
『ONCE』の飛び降りコメント(AFMオリジナル)が
まだ「~正午からも引き続きお楽しみください」のままだった。

思わず「今日のONCEはここでお別れでしょ~」ってツッコミ入れました(笑)
来週までには改善されてるといいなー
スポンサーサイト



地域密着番組について

確かにAFMでは、「ぷるぷる南ぷらぁ」という2005年4月にスタートした県南部の地域密着番組がありましたが、その年の衆議院議員選にパーソナリティの男性が出馬したため、しばらくは女性のパーソナリティさんのみになってましたね。
その後2006年8月に由利本荘かどっかでの公開放送(生か録音か忘れました)で秋改編待たずに終わってしまいましたねぇ・・・。
上記の番組は、続いてほしいですね。あとは、秋田県全体を盛り上げるような番組があるにはあると思いますが、もっとあってもいいと思います。ABSラジオにもAFMにも・・・。

補足情報、サンクスです!

マレン・ローズさん>
「ぷるぷる南ぷらぁ」は2005年から2006年にかけて放送してたんですね。
補足情報ありがとうございます!
ジブンが知ってる記憶が曖昧だったので助かります。

地域の情報を紹介する番組、確かに続いて欲しいですね。
ジブンもいろいろ書いちゃってはいますが
このような番組がどこかにひとつあって欲しいと思ってたりするので…。
県全体で盛り上がるような番組についても同意見です!
非公開コメント

プロフィール

あきのひかげ

Author:あきのひかげ
秋田県在住のラジオ大好き人間。
地元のラジオ番組を中心にメッセージを投稿してます。

このブログでは主に秋田(+周辺地域)のラジオに関する情報について発信しています。

秋田発ラジオ生活のTwitter
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
カウンター
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード