fc2ブログ

エフエム秋田 2011年1月の改編

先週、エフエム秋田が早くも1月の改編情報を発表。
まだ12月も半ばなのに1月の番組情報とはかなり早いですなぁ(笑)
当ブログでも気になったところを紹介します。


▼1月からスタート
1月2日から日曜朝8時台に『ラジオ版 学問ノススメ』がスタート。

AFMでは2010年4月から7月までの4ヶ月間、
土曜朝9時台に放送されていたので事実上のネット再開。


▼1月から放送時間が変更
『Sound Library ~世界にひとつだけの本~』
日曜08:00 → 日曜22:30(25分版に短縮)

『Let's Swing!』
日曜08:30 → 日曜18:30

『MIYA THE WORLD』
日曜18:30 → 木曜21:00(30分版に拡大)

『阿部真央のあべまおらじお』
日曜22:30 → 木曜21:30(従来通り25分版)

◇◇◇

ジブンが思うには今回の改編、
『Let's Swing!』をスポンサーが無い枠へ移動するのがメインに感じます。

現在AFMでは固定スポンサー付きで放送されていますが、
番組審議会で「番組本編とCMの音量やテンポ差が気になる」という意見もあり
それが今回の放送時間変更へつながったと思われます。

ちなみに11月3日と11月28日には再放送がありました。
放送時間変更のためのデモンストレーションだったのかも…


そして『Sound Library』の短縮は、大好きな番組だけにショック ><;
最後の曲が短くなるのを除けば本編に影響は無く、
エンディングもBGM・アナウンスが毎回同じなのですが…
スポンサーサイト



非公開コメント

プロフィール

あきのひかげ

Author:あきのひかげ
秋田県在住のラジオ大好き人間。
地元のラジオ番組を中心にメッセージを投稿してます。

このブログでは主に秋田(+周辺地域)のラジオに関する情報について発信しています。

秋田発ラジオ生活のTwitter
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
カウンター
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード