fc2ブログ

2月11日のAFM特別編成まとめ

今日2月11日のエフエム秋田は
全国ネットの特別番組が放送されるため特別編成になってます。
AFMの特別編成を番組表形式でまとめてみました。



08:20…『OH! HAPPY MORNING』(10:30までの短縮放送)
※番組自体は通常どおり10:55まで放送、多くの地域が10:30で飛び降り。
(10:30以降はFM香川・FM徳島のみネット)

10:30…『McDonald's Big America2 presents HOT SHOT PARTY』
※マクドナルド特番の第1部。AFMはDate fm発・東北ブロックの番組を放送。
『ディア・フレンズ』は休止。

11:30…『GO! HAPPINETS TIME』
11:50…『快適生活ラジオショッピング』
11:55…『AFMさきがけニュース・天気予報』
12:00…『STEPPIN' TOHOKU』
12:50…『あきたはいうぇい人街ネット』

13:00…『楽天!あろまじお』(14:35までの短縮放送)
※短縮放送にちなんで、メッセージテーマは【あっという間だなぁ】です(笑)

14:35…『夏油高原 Snow Groove』(17:05から移動)
14:40…『奥サマのミカタ』
14:50…『ハイ!カローラおばこです』

15:00…『McDonald's Big America2 presents HOT SHOT PARTY』
※マクドナルド特番の第2部。TOKYO FM発・全国ネット。

16:00…『三菱商事 presents FM Festival 2011 未来授業 明日の日本人たちへ』
※『坂崎さんの番組という番組』『イブニング・オペレーション』は休止。

18:00…『ハナキン桜庭編集部』
18:55…『県庁だより 秋田で元気に!』(17:55から移動)



マクドナルドの特番は
午前(Date fm発)午後(TOKYO FM発)の2部構成。
同じ特番を各地域ブロックネットと全国ネットに分けて放送するのは
去年11月3日放送のマクドナルド提供の特番でもありました。

FM Festivalは例年11月3日に放送されてたような気がしますが
今回は2月11日の放送。

ハピモニとあろまじおが短縮放送なのは珍しいです。
ちなみにエフエム青森のハピモニは(ラテ欄上では)10:30までの放送ですが、
数多くの内包番組を放送する関係で今日は実質09:55終了…;
スポンサーサイト



特番編成

金曜に祝日で3連休というのはかなり久しぶりではないでしょうか。

『ディア・フレンズ』が休止とは知りませんでした。全国でだったのかなぁ・・・。

『FM Festival』が2月11日ってのも珍しいですねぇ。

TOKYOFMはじめ関東のJFN系は確認していないので、わかりませんが、上記の形の編成をとったりしたでしょうね。

ちなみに埼玉・NACK5では通常編成で、小林克也さんの『FUNKY FRIDAY』を2部構成にして12時から14時までマクドナルド特番を放送してました。担当もそのまま克也さんでした。
あとは、18時からの『BEAT SHUFFLE』を19時20分の短縮にしてシルク・ド・ソレイユのミュージカルであるクーザの東京公演特番として『クーザ 東京公演スペシャル』を19時50分までの30分間放送してました。

JFN系では1日特番編成になりますが、NACK5は小規模的になるのが、違いではないでしょうか。
ちなみに、昨年11月3日の特番でもJFN系は今回と同じような編成でしたが、NACK5は本来の番組を特番としたうえで通常の編成でした。
あと『イブ・オペ』の休止のように関東でも東京・『シンクロノシティ』、群馬・『Vitamin Cafe』が休止、栃木・『B☆BOX』が18時台のみの短縮になったりしました。

コメントありがとです!

>マレン・ローズさん

2月11日のディア・フレンズは
マクドナルドの特番『HOT SHOT PARTY』を放送した関係で各局で休止でした。
ディア・フレンズが休止になるのは大変珍しいです。

あと、NACK5でもマクドナルドの特番やってたんですね。
NACK5の祝日編成は通常の番組を特番にして放送するんですね。初耳!
関東のFM局の特別編成情報、ありがとうございます!
非公開コメント

プロフィール

あきのひかげ

Author:あきのひかげ
秋田県在住のラジオ大好き人間。
地元のラジオ番組を中心にメッセージを投稿してます。

このブログでは主に秋田(+周辺地域)のラジオに関する情報について発信しています。

秋田発ラジオ生活のTwitter
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
カウンター
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード