本荘方面ドライブ ラジオ受信記録
9月19日(月)、本荘方面へドライブしてきました。
この日はちょっとした別件で訪れたのですが
本荘方面へ行くのは久々で、駅などがある中心部は初めてなので
現地で受信出来るラジオ放送も同時に調べました。
ちなみに受信機器はSONYのICZ-R50を使いました。
◇◇◇
国道7号線、秋田市の大森山付近から道の駅岩城へ南下中
カーラジオではFM山形[鶴岡:76.9MHz]がずっと聴けて驚き。
海沿いで障害物が無くて受信出来たと思います。
道の駅岩城で休憩後、本荘の市街地までは
『Smooth Cafe』を聴くためにFM秋田[82.8]に合わせてました。
時々FM山形[76.9]へ回しましたが、やはりずっと受信可能。
◇◇◇
本荘の市街地に入り、国道7号線沿いのショッピングセンターへ停車。
カーラジオを本荘局に合わせましたが、秋田局も受信可能。
本荘出身の人から以前聞いた『本荘でも秋田局が受信できる』話は本当だと実感。
羽後本荘駅がある街の中心部へ。
駅へ通じる道が広いなぁなどと感じた後、
イオンタウン本荘中央の駐車場でラジオの受信確認。
秋田局も入るものの海沿いの場所よりノイズが強かったです。
海沿いでは秋田局も入るが、内陸寄り(中心部)ではノイズが多くなる。
本荘局が設置された理由がわかった気がしました。
◇◇◇
帰りは本荘局がどこまで聞けるか調べるべく
カーラジオをFM秋田[本荘:77.7]に合わせて国道7号線を北上。
由利本荘市松ヶ崎地区までは途切れながらも受信可能。
その先はノイズが多くなって受信不可。
FM-PORTが受信出来るか尋ねられたので、そちらも時々カーラジオで確認。
基本的に受信不可でしたが、海沿いで微かに聴こえた場所も。
条件が良いとFM-PORTを聴取できそうです。
◇◇◇
久々の本荘方面、新たな発見が出来て充実したドライブでした。
自分自身で確認することの大事さも再認識できました。
ちなみに本荘では100均で吸盤しか買ってないのは秘密です(
【由利本荘市・道の駅岩城】
◆FM
[82.8]FM秋田(秋田)
[86.7]NHK-FM秋田(秋田)
◆AM
[774]NHK秋田第2(秋田)
[936]ABSラジオ(秋田)
[1503]NHK秋田第1(秋田)
※まだ本荘局エリアでは無く秋田局エリア。
カーラジオではFM山形[76.9]NHK-FM山形[86.0]YBCラジオ[918]
BSNラジオ[1116]も受信可能。
【由利本荘市・イオンタウン本荘中央 駐車場】
◆FM
[77.7]FM秋田(本荘)
[83.9]NHK-FM秋田(本荘)
◆AM
[774]NHK秋田第2(秋田)
[1026]NHK秋田第1(本荘)
[1557]ABSラジオ(本荘)
※FM・AM共、本荘局のエリア内。ノイズ混じりで秋田局が入る場所もあり。
NHK秋田第2は出力が大きい秋田局[774]を受信です。
この日はちょっとした別件で訪れたのですが
本荘方面へ行くのは久々で、駅などがある中心部は初めてなので
現地で受信出来るラジオ放送も同時に調べました。
ちなみに受信機器はSONYのICZ-R50を使いました。
◇◇◇
国道7号線、秋田市の大森山付近から道の駅岩城へ南下中
カーラジオではFM山形[鶴岡:76.9MHz]がずっと聴けて驚き。
海沿いで障害物が無くて受信出来たと思います。
道の駅岩城で休憩後、本荘の市街地までは
『Smooth Cafe』を聴くためにFM秋田[82.8]に合わせてました。
時々FM山形[76.9]へ回しましたが、やはりずっと受信可能。
◇◇◇
本荘の市街地に入り、国道7号線沿いのショッピングセンターへ停車。
カーラジオを本荘局に合わせましたが、秋田局も受信可能。
本荘出身の人から以前聞いた『本荘でも秋田局が受信できる』話は本当だと実感。
羽後本荘駅がある街の中心部へ。
駅へ通じる道が広いなぁなどと感じた後、
イオンタウン本荘中央の駐車場でラジオの受信確認。
秋田局も入るものの海沿いの場所よりノイズが強かったです。
海沿いでは秋田局も入るが、内陸寄り(中心部)ではノイズが多くなる。
本荘局が設置された理由がわかった気がしました。
◇◇◇
帰りは本荘局がどこまで聞けるか調べるべく
カーラジオをFM秋田[本荘:77.7]に合わせて国道7号線を北上。
由利本荘市松ヶ崎地区までは途切れながらも受信可能。
その先はノイズが多くなって受信不可。
FM-PORTが受信出来るか尋ねられたので、そちらも時々カーラジオで確認。
基本的に受信不可でしたが、海沿いで微かに聴こえた場所も。
条件が良いとFM-PORTを聴取できそうです。
◇◇◇
久々の本荘方面、新たな発見が出来て充実したドライブでした。
自分自身で確認することの大事さも再認識できました。
ちなみに本荘では100均で吸盤しか買ってないのは秘密です(
【由利本荘市・道の駅岩城】
◆FM
[82.8]FM秋田(秋田)
[86.7]NHK-FM秋田(秋田)
◆AM
[774]NHK秋田第2(秋田)
[936]ABSラジオ(秋田)
[1503]NHK秋田第1(秋田)
※まだ本荘局エリアでは無く秋田局エリア。
カーラジオではFM山形[76.9]NHK-FM山形[86.0]YBCラジオ[918]
BSNラジオ[1116]も受信可能。
【由利本荘市・イオンタウン本荘中央 駐車場】
◆FM
[77.7]FM秋田(本荘)
[83.9]NHK-FM秋田(本荘)
◆AM
[774]NHK秋田第2(秋田)
[1026]NHK秋田第1(本荘)
[1557]ABSラジオ(本荘)
※FM・AM共、本荘局のエリア内。ノイズ混じりで秋田局が入る場所もあり。
NHK秋田第2は出力が大きい秋田局[774]を受信です。
スポンサーサイト