fc2ブログ

FM秋田 2つ目の地域情報番組が開始

FM秋田では10月25日(火)から
新番組 『ハチラジ de Oh! DATE』 が始まりました。
(毎週火曜日 12:00~12:55放送)
実はこの番組が始まるのを知ったのは開始前日の10月24日(月)で
個人的には突然新番組が始まった印象でした。

“ハチラジ de Oh! DATE”
秋田県北部の都市・大館市に関する話題を紹介する地域密着型の情報番組。
FM秋田でひとつのエリア(自治体)を取り扱う番組は
木曜12時『ユリホン・ジョーンズ3D』(由利本荘市)に次いで2つ目です。

内容がユリホンジョーンズと同様に地域情報メインなので
雰囲気が似た番組になるかと思いましたが、
構成の仕方が違うのもあって全く違った印象でした。
コーナー形式じゃないので様々な情報を自由に紹介しやすい構成だと
初回の放送を聴いて思いました。

番組のトーク中に流れているBGMもFMっぽい雰囲気で
ハチラジ内で使われているジングルは個人的に気に入りました♪

内容より雰囲気の方を中心に書いちゃいましたが(コラ)
“ハチラジ de Oh! DATE”にはユリホンジョーンズと同様に
地域の情報を多くの人に発信していく番組として今後も発展してほしいです。


ちなみに『ハチラジ de Oh! DATE』開始に伴い、
JFN制作のお昼の生放送『ONCE』のネット状況も変化。
●月・水…12時台のみ(12:00~12:55)
●火・木・金…11時台のみ(11:30~11:50)

唯一フルネットだった火曜日が11時台のみの放送になり、
FM秋田ではONCEをフルネットする曜日が無くなってしまいました;
スポンサーサイト



非公開コメント

プロフィール

あきのひかげ

Author:あきのひかげ
秋田県在住のラジオ大好き人間。
地元のラジオ番組を中心にメッセージを投稿してます。

このブログでは主に秋田(+周辺地域)のラジオに関する情報について発信しています。

秋田発ラジオ生活のTwitter
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
カウンター
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード