fc2ブログ

2011~2012 年末年始の秋田ラジオ特別編成状況

2011年最後の記事は秋田のラジオ各局の年末年始の特別編成状況です。
この記事は各局公式サイトの番組表などを参考に作成しました。


◆ABSラジオ

★12月31日(土)
土曜朝の生ワイド『松井梨絵子のあさラテ』は通常どおり放送しますが、
土曜午後の生ワイド『ラジオ快晴GOGOのマキ』は放送休止。

当日、ゴゴマキの時間帯にはいくつかの単発番組が放送されます。
2011年を振り返る番組やドキュメンタリー、韓国の楽曲の特集が並びました。
13:00~14:00『ニュース年録2011』
14:00~15:00『スポーツ年録2011』
15:00~16:00『海に生きる人々。~夢ワカメがつなぐ三陸と横浜』
16:00~16:40『LOVE KOREA Best of K-POP』

ABSラジオでの年越しの番組は通常どおり
『福山雅治のオールナイトニッポンサタデースペシャル』となってます。
(ニッポン放送発・23:30~25:00)


★1月1日(日)
通常は05:00~05:25放送の『桂三若の寄席場いいのに!』
05:20~05:45と20分繰り下げての放送となっています。

25:00~28:00『高橋芳朗 HAPPY SAD~NEW YEAR SP~』
通常は日曜深夜の放送休止時間帯ですが
この特別番組が放送されるのに伴い終夜放送となります。


★1月2日(月)、3日(火)
08:30~14:00『第88回東京箱根間往復大学駅伝競走実況中継』
朝の『あさ採りワイド秋田便』から午後の『ごくじょうワイド』までの番組は
一部を除いて放送休止となります。

以下の番組は通常どおり、もしくは時間を移動して放送されます。
『歌のない歌謡曲』…1分早い07:44スタート~08:00放送
『日本全国8時です』…通常どおり08:00~08:15放送
『武田鉄矢・今朝の三枚おろし』…10分早い08:20~08:30放送
『日本列島ほっと通信』…通常どおり14:40~14:50放送

また、2日・3日とも14:00~16:00の時間帯は単発番組が放送されます。

★1月2日(月)
14:00~14:30『釣りバカと歌う料理人のうまい話』
14:30~14:40『小松政夫~笑いが日本を再生させる』
15:00~16:00『2012・世界が変わる ニッポンはどうする!?』

★1月3日(火)
14:00~14:10『GO! GO! エクスプレス』
14:10~14:40『山田パンダの新春フォーク大全集』
15:00~16:00『新春報道スペシャル 後藤謙次 Point of View~2012年、この国の行方』


◆エフエム秋田

一部過ぎてしまったものもありますが、それも含めて掲載です。

年末年始、自社制作の午後ワイド『Smooth Cafe』が休止。
12月28日(水)と29日(木)、1月2日(月)と3日(火)の午後の時間帯は
JFNの番組(29日はTOKYO FM制作の特番)を放送。
年末年始も通常放送することが多いエフエム秋田では珍しい気がします。

また『快適生活ラジオショッピング』も12月29日(木)から放送休止。
各放送時間は別番組に差し替えられています。


★12月28日(水)
13:30~15:50『flowers』(普段は未放送)
秋田では2011年6月にネット終了して以来半年ぶりにflowersが放送されました。

14:40~14:50の『奥サマのミカタ』
14:50~15:00の『ハイ!カローラおばこです』は通常どおり放送。
15:50の『快適生活ラジオショッピング』は15:42~15:48に移動。

14:40前(14時台放送終了時)には
工藤アナの“ここで一旦ブレイクです”というアナウンスも流れて
ネット終了前の放送状態が完全復活していましたw


★12月29日(木)
13:00~14:55『2011グランドカウントダウン』
  ●13時台は『COUNT DOWN jp』の年間チャート
  ●14時台は『COSMO POPS BEST10』の年間チャート
15:00~15:55『LOVE & HOPEスペシャル MY HOMETOWN~3人の少年たち~』

『奥サマのミカタ』『ハイ!カローラおばこです』が休止。
13:55の『Japan Furusato Network』は通常どおり1時間先行放送。
他の系列局がJapan Furusato Networkを放送する14:55には
『Zero Tunes』(通常は金曜22:55の週1回)が放送されてました。


★12月31日(土)
19:00~19:55『週刊!MUSIC PUNCH』(土曜24時台から移動)
『ゆく年くる年 DEAR PARTNER』が放送されるのに伴い、19時台へ移動。
※『Joint & Jam』は休止

22:00~22:55『夢の第九コンサート2011』
※『EXILE EX-PRESS』は休止

23:00~25:00『ゆく年くる年 DEAR PARTNER~次の豊かさへ~』
TOKYO FM発・全国ネットの特別番組で年越しです。
※『桑田圭祐のやさしい夜遊び』『酒楽』『IT'S MUSIC』は休止。

なおTOKYO FMでは25:00~29:00(翌朝05:00)に
『元・風とロックNEW YEAR FES 猪苗代湖ズ』が放送されますが
TFMローカルらしく、エフエム秋田は通常の土曜深夜の編成となってます。
(エフエム岩手など一部局ではネットされる模様)


★1月2日(月)、3日(火)
この2日間の午後はJFNの年始特番がネットされます。

2日(月)12:00~15:55『SCHOOL NINE presents お笑(しょう)ガッツ!』
放送時間は11:30~16:45(ONCE、デリフラ、flowersの時間帯)ですが、
FM秋田では11時台に『LUNCH TIME STEPS』
16時から『イブニング・ストリーム』が通常どおり放送されるため
途中の12:00開始、15:55終了となっています。

3日(火)13:00~15:55『ラジオらーめん2012』
放送時間は13:00~16:45(デリフラ、flowersの時間帯)ですが、
こちらも『イブニング・ストリーム』放送のため途中の15:55で終了です。


◆NHK秋田

★12月31日(土)
12:15~14:00「AKITAアニソン大運動会2011」(NHK-FM)
タイトルに“AKITA”とあるように元々はローカルで放送していた特別番組ですが、
今回は全国のNHK-FMでも放送されます。
NHK秋田の番組が全国ネットで放送されるのは初耳です。


◆コミュニティFM各局

横手かまくらFMでは公式サイト上に年末年始の特別編成番組表を掲載。
朝や15時台、夜に自社制作の特別番組が積極的に編成されています。

湯沢市のFMゆーとぴあ公式サイト上
“元日及び2日は通常とは異なる番組編成で放送いたします”という案内が記載されてます。
スポンサーサイト



非公開コメント

プロフィール

あきのひかげ

Author:あきのひかげ
秋田県在住のラジオ大好き人間。
地元のラジオ番組を中心にメッセージを投稿してます。

このブログでは主に秋田(+周辺地域)のラジオに関する情報について発信しています。

秋田発ラジオ生活のTwitter
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
カウンター
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード