fc2ブログ

3月放送の個人的にちょっと気になる特別編成

今回は3月に放送されるラジオの特別番組で
個人的にちょっと気になった番組について取り上げます。
東日本大震災から一年ということで、それに関連する特番が多く感じます。


3月11日(日) 07:00~17:00
『KIZUNA station ~東日本大震災から1年、コミュニティ放送がこれからできること~』
MUSIC BIRDのコミュニティチャンネルを配信しているコミュニティFMで放送

コミュニティチャンネルの番組でおなじみのパーソナリティ達が
東北の被災地から(岩手・宮城・福島)から放送します。

●07:00~09:00 浜菜みやこ(おはようサンデー)
●09:00~12:00 上原喜光(Enjoy! Beautiful Life)
●12:00~14:00 小室 等(アフタヌーン・パラダイス)他
●14:00~17:00 大西貴文(THE NITE)他

この特番の放送時間は10時間と長いので
ネット局によっては一部時間帯は放送されない可能性があります。
(おそらく10時間フルネットする局の方が少ないかも)

当日はジブンが受信確認できるネット局・ACBとFM椿台での放送状況について
ツイッター(akitaradio)にて随時報告できたらと思ってます。


3月11日(日)/3月12日(月)
『松任谷正隆 DEAR PARTNER』
普段は未放送のFM岩手・Date fmでも特別番組扱いで放送
FM岩手…3月11日(日) 22:00~22:55
Date fm…3月12日(月) 19:00~19:55

通常は東京・大阪・愛知の3局で放送している番組ですが、
どういう経緯でネットされたかは不明です。
当日の放送では特別ネットについて案内があるかも気になります。


3月17日(土) 12:00~12:25
『あ、安部礼司 三陸復興スペシャルinいわて釜石』
FM岩手(ローカル)にて放送

日曜17:00~17:55に放送している『あ、安部礼司』が
3月10日(土)に行う岩手県釜石市での公開収録の模様を放送。
岩手県外でも radiko.jp 復興支援プロジェクト
LISMO WAVEドコデモFM からチェック可能です。


3月18日(日) 19:00~20:00
『MEET THE MUSIC LIVE with 福山雅治』
全国の民放FM52局にて同時生放送(秋田ではFM秋田にて放送) 

毎年恒例となっている、全国の民放FM52局で同時生放送されるライブ特番。
今年は福山雅治さんの宮城県でのライブの模様が生中継されます。

この特番が放送されるにあたり、ひとつ気になったのが
52局のひとつであるJ-WAVEを再送信しているコミュニティFMでも放送されるのか?

秋田県では 横手かまくらFM がJ-WAVEの再送信を実施していて
普段の日曜19時台もJ-WAVEの番組を放送していますが、
こちらも当日に確認してツイッター(akitaradio)で報告したいです。
スポンサーサイト



はじめまして

はじめまして。いつも読ませてもらってます。夜だるま昆布長ともうします。
twitterフォローしたので、よろしくお願いいたします。

こちらこそはじめまして!

夜だるま昆布長さん>
はじめまして!
気ままに書いてるブログですが読んでいただきありがとうございます。

こちらこそよろしくお願いします!

災害にはラジオ

やはり改めて思うに、災害にはやっぱりラジオですよ。

夜だるま昆布長さん>>
ジブンも同感です。昨年はラジオが持つ力を実感しました
非公開コメント

プロフィール

あきのひかげ

Author:あきのひかげ
秋田県在住のラジオ大好き人間。
地元のラジオ番組を中心にメッセージを投稿してます。

このブログでは主に秋田(+周辺地域)のラジオに関する情報について発信しています。

秋田発ラジオ生活のTwitter
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
カウンター
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード