fc2ブログ

今年もEスポがやってきた

昨日の朝、いつもはエリア外の男鹿市でも安定に受信できる秋田市のコミュニティ局 ACB秋田コミュニティー放送 と エフエム椿台 にも若干混信が。
他の周波数を回してみると九州のFMが受信可能。Eスポ(夏場に遠くの地域の放送が届く現象)が発生した影響で2局が混信したのかも…


6月2日(日)朝8時~9時台に確認できたEスポによる遠距離受信局は以下の通り。

[76.1]エフエム福井 / LOVE FM (福岡)
[76.5]FM-COCOLO (大阪)
[76.9]エフエム熊本 (牛深)
[78.7]Clossfm (福岡)
[79.2]エフエム山口
[80.0]? …どこの局かは確認出来ぬもエフエム青森では無いのだけは認識
[80.7]FM-FUKUOKA / FM-AICHI?

Eスポ発生によりエフエム岩手(盛岡:76.1と釜石:79.2)やエフエム山形(鶴岡:76.9)など、普段から遠距離受信出来る局がかき消されました。

昨日はなんと、エリア外ながらほぼ地元局として聴いている秋田市のACB(76.5)も一瞬FM-COCOLOが強く入って受信不可に…この現象は初めて。あと、確認は取れてないのですがエフエム椿台(79.6)が混信したのは隣接する79.5で送信しているエフエム長崎の影響かと推測。

Eスポ、九州・沖縄のFM局を受信したことは何度かあったんですが、福井・愛知・大阪と言った日本の地理的中央部のFM局は今まで受信したことが無かったので個人的には貴重な体験でした。

今はアプリで全国のラジオ局が聴けますが、従来の地上波でエリア外のラジオ局が聴けるとワクワクする、独特の感覚はまだまだ健在です。
スポンサーサイト



非公開コメント


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ケノーベルからリンクのご案内(2013/06/04 08:52)

秋田市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。
プロフィール

あきのひかげ

Author:あきのひかげ
秋田県在住のラジオ大好き人間。
地元のラジオ番組を中心にメッセージを投稿してます。

このブログでは主に秋田(+周辺地域)のラジオに関する情報について発信しています。

秋田発ラジオ生活のTwitter
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
カウンター
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード