7月の秋田ラジオ改編+特別編成メモ
7月に入り、秋田のラジオで改編がいくつかあったので取り上げます。
また、今回は各局で特別編成がたくさんあるのでそれも同時に取り上げます。
★ABSラジオ
≪6月終了≫
『福田彩乃 ものまね丼』 6/22(土)終了 土曜12:30~12:55
『世界史たまご』 6/25(火)終了 火曜18:00~18:10
『この道…』 6/30(日)終了 日曜05:20~05:35
≪7月開始≫
『桂三若の大好きあきたの海』 6/29(土)開始 土曜12:30~12:55
『壇蜜の耳蜜』 7/2(火)開始 火曜18:00~18:10(文化放送発)
『サトケンの買って!?ちょーだい!』 7/7(日)開始 日曜05:20~05:35
秋田県内の海の情報を伝える夏季限定の番組『桂三若の大好きあきたの海』が今シーズンの放送がスタート。今年も桂三若さんと八重樫葵アナウンサーの2人が担当。
また、秋田県横手市出身の壇蜜さんが担当する文化放送『壇蜜の耳蜜』がABSラジオでもネット開始。5月に一度、特別番組として放送されてました。
★FM秋田
≪7月開始≫
『ポケムヒ!Beauty Tips』 7/6(土)開始 土曜10:50~10:55…7月限定番組
『AKITA CAMPUS TOWN』 7/6(土)開始 土曜16:55~17:00
土曜16:55の『AKITA CAMPUS TOWN』はタイトルから推測すると秋田県の大学について紹介する番組でしょうか?初回放送を聞き逃してしまったので2回目の放送をチェックしたいです。
同時間帯に放送していた『AFMニュース(JFNニュース)』はネット終了。
★横手かまくらFM
≪6月終了≫
『アキヨテエクストラ』 6/29(土)終了 土曜08:00~08:30
≪7月開始≫
『YOKOTE音ストーリー』 7/4(木)スタート 木曜22:00~23:00
『坂本こういつのかだるべ 横手のことばっこ』再放送 7/6(土)から 土曜08:00~08:30
『YOKOTE音ストーリー』は8月に開催される音楽イベント“YOKOTE音FESTIVAL”の告知も兼ねているそう。番組担当はあこ姐で、木曜21時台に放送されている『YYYokote 3rd』(こちらも7月からリニューアル)と合わせて2時間の生放送を担当。
なお、22:00から放送のJ-WAVE『HELLO WORLD』は木曜日のみ途中の23:00スタートに縮小。
土曜朝8時の『アキヨテエクストラ』終了後には『ショクゴノイップク』(月曜~木曜13:30~14:00)で火曜日に放送している『坂本こういつのかだるべ 横手のことばっこ』の再放送を編成。
★7月の特別編成
7月13日(土)から15日(月・海の日)の3連休、エリアなかいち1周年記念事業“ナカイチ祭”の1企画としてエリアなかいち・ラジオまつり『RADIO-FAN』がABS秋田放送とエフエム秋田の共同企画として開催されます。
この3日間はにぎわい交流館AU(あう)1階の特設スタジオからラジオの生放送があったり会場限定のイベントが行なわれたりと盛りだくさん。
なお、ここではラジオ放送に関連する情報を取り上げるので他にどんなイベントがあるかはナカイチ祭りのページを参照。
7月13日(土)の生放送はエフエム秋田。11:00~12:25に『RADIO-FAN Saturday』を放送。村井絵美アナウンサー、古谷昌之さん、真坂はづきさんが登場。
(11:00のCOAST TO COAST、12:00の雄助のOVER GROUNDは休止)
なお、通常は土曜の13時に“スタジオなかいち”から公開生放送をしているABSラジオ『ミュージック・サプリ』は当日、由利本荘市文化交流館カダーレから公開生放送を実施。
7月14日(日)の生放送はABSラジオ。14:00~14:56に『RADIO-FAN Sunday』を放送。
(中村こずえのみんなでニッポン!日曜日14時台は休止、13:56までの放送)
土日は特別番組を設ける形で生中継がされます。
7月15日(祝・月)はABS・AFMの両局で生放送あり。
ABSラジオは13:00~15:55『ごくじょうラジオ』内でラジパルズによるなかいちからの生中継があるとのこと。なお、月曜メインパーソナリティの廣田・八重樫両アナウンサーは本社のスタジオ(月曜はABS本社から)の放送。
エフエム秋田は13:30~15:55『Smooth Cafe』をなかいちから放送(月曜日はなかいちからの放送日)。
この日はスペシャルとして火曜担当の樫尾典子さん、水曜担当の村井絵美アナウンサー、木曜担当の桜庭みさおさんの3人が担当する豪華版。なお、月曜担当の藤田ゆうみんさんは国民文化祭のイベントに出演するためなかいちにはいませんが番組内で中継されるそう。
また、ABSラジオのラジパルズとエフエム秋田の同時放送もあるそう。
★★★
他にも特別番組・編成あり。
『第84回都市対抗野球 第1回戦 TDK×伯和ビクトリーズ』
ABSラジオ 7/17(水)10:25~14:00
『あさ採りワイド秋田便』は35分早い10:25終了、『ごくじょうラジオ』は1時間遅い14:00開始とそれぞれ短縮放送。
11:00~13:00のミニ番組はほとんどが休止ですが『はがきでこんにちは』(通常11:45~)は14:19頃、『みんなの健康』(通常11:35~)は15:29頃へ移動。
『コスモアースコンシャスアクト・クリーンキャンペーンin宮沢海岸』
エフエム秋田 7/20(土)11:00~11:55
7/6(土)に男鹿市の宮沢海岸で開催された清掃活動の模様を伝える特番。『COAST TO COAST』は前週の7/13(土)に続いて休止。
また、今回は各局で特別編成がたくさんあるのでそれも同時に取り上げます。
★ABSラジオ
≪6月終了≫
『福田彩乃 ものまね丼』 6/22(土)終了 土曜12:30~12:55
『世界史たまご』 6/25(火)終了 火曜18:00~18:10
『この道…』 6/30(日)終了 日曜05:20~05:35
≪7月開始≫
『桂三若の大好きあきたの海』 6/29(土)開始 土曜12:30~12:55
『壇蜜の耳蜜』 7/2(火)開始 火曜18:00~18:10(文化放送発)
『サトケンの買って!?ちょーだい!』 7/7(日)開始 日曜05:20~05:35
秋田県内の海の情報を伝える夏季限定の番組『桂三若の大好きあきたの海』が今シーズンの放送がスタート。今年も桂三若さんと八重樫葵アナウンサーの2人が担当。
また、秋田県横手市出身の壇蜜さんが担当する文化放送『壇蜜の耳蜜』がABSラジオでもネット開始。5月に一度、特別番組として放送されてました。
★FM秋田
≪7月開始≫
『ポケムヒ!Beauty Tips』 7/6(土)開始 土曜10:50~10:55…7月限定番組
『AKITA CAMPUS TOWN』 7/6(土)開始 土曜16:55~17:00
土曜16:55の『AKITA CAMPUS TOWN』はタイトルから推測すると秋田県の大学について紹介する番組でしょうか?初回放送を聞き逃してしまったので2回目の放送をチェックしたいです。
同時間帯に放送していた『AFMニュース(JFNニュース)』はネット終了。
★横手かまくらFM
≪6月終了≫
『アキヨテエクストラ』 6/29(土)終了 土曜08:00~08:30
≪7月開始≫
『YOKOTE音ストーリー』 7/4(木)スタート 木曜22:00~23:00
『坂本こういつのかだるべ 横手のことばっこ』再放送 7/6(土)から 土曜08:00~08:30
『YOKOTE音ストーリー』は8月に開催される音楽イベント“YOKOTE音FESTIVAL”の告知も兼ねているそう。番組担当はあこ姐で、木曜21時台に放送されている『YYYokote 3rd』(こちらも7月からリニューアル)と合わせて2時間の生放送を担当。
なお、22:00から放送のJ-WAVE『HELLO WORLD』は木曜日のみ途中の23:00スタートに縮小。
土曜朝8時の『アキヨテエクストラ』終了後には『ショクゴノイップク』(月曜~木曜13:30~14:00)で火曜日に放送している『坂本こういつのかだるべ 横手のことばっこ』の再放送を編成。
★7月の特別編成
7月13日(土)から15日(月・海の日)の3連休、エリアなかいち1周年記念事業“ナカイチ祭”の1企画としてエリアなかいち・ラジオまつり『RADIO-FAN』がABS秋田放送とエフエム秋田の共同企画として開催されます。
この3日間はにぎわい交流館AU(あう)1階の特設スタジオからラジオの生放送があったり会場限定のイベントが行なわれたりと盛りだくさん。
なお、ここではラジオ放送に関連する情報を取り上げるので他にどんなイベントがあるかはナカイチ祭りのページを参照。
7月13日(土)の生放送はエフエム秋田。11:00~12:25に『RADIO-FAN Saturday』を放送。村井絵美アナウンサー、古谷昌之さん、真坂はづきさんが登場。
(11:00のCOAST TO COAST、12:00の雄助のOVER GROUNDは休止)
なお、通常は土曜の13時に“スタジオなかいち”から公開生放送をしているABSラジオ『ミュージック・サプリ』は当日、由利本荘市文化交流館カダーレから公開生放送を実施。
7月14日(日)の生放送はABSラジオ。14:00~14:56に『RADIO-FAN Sunday』を放送。
(中村こずえのみんなでニッポン!日曜日14時台は休止、13:56までの放送)
土日は特別番組を設ける形で生中継がされます。
7月15日(祝・月)はABS・AFMの両局で生放送あり。
ABSラジオは13:00~15:55『ごくじょうラジオ』内でラジパルズによるなかいちからの生中継があるとのこと。なお、月曜メインパーソナリティの廣田・八重樫両アナウンサーは本社のスタジオ(月曜はABS本社から)の放送。
エフエム秋田は13:30~15:55『Smooth Cafe』をなかいちから放送(月曜日はなかいちからの放送日)。
この日はスペシャルとして火曜担当の樫尾典子さん、水曜担当の村井絵美アナウンサー、木曜担当の桜庭みさおさんの3人が担当する豪華版。なお、月曜担当の藤田ゆうみんさんは国民文化祭のイベントに出演するためなかいちにはいませんが番組内で中継されるそう。
また、ABSラジオのラジパルズとエフエム秋田の同時放送もあるそう。
★★★
他にも特別番組・編成あり。
『第84回都市対抗野球 第1回戦 TDK×伯和ビクトリーズ』
ABSラジオ 7/17(水)10:25~14:00
『あさ採りワイド秋田便』は35分早い10:25終了、『ごくじょうラジオ』は1時間遅い14:00開始とそれぞれ短縮放送。
11:00~13:00のミニ番組はほとんどが休止ですが『はがきでこんにちは』(通常11:45~)は14:19頃、『みんなの健康』(通常11:35~)は15:29頃へ移動。
『コスモアースコンシャスアクト・クリーンキャンペーンin宮沢海岸』
エフエム秋田 7/20(土)11:00~11:55
7/6(土)に男鹿市の宮沢海岸で開催された清掃活動の模様を伝える特番。『COAST TO COAST』は前週の7/13(土)に続いて休止。
スポンサーサイト