fc2ブログ

秋田ラジオ 秋改編情報 開始&時間変更の番組編

秋田のラジオ局改編、今回はABSラジオとエフエム秋田で10月から始まる新番組と放送時間が変わる番組をまとめました。

前回の記事同様、この記事は各局サイトの番組表および放送上での告知を元に作成しました。


【ABSラジオ】

ABSラジオをはじめ、AM局の多くでは9月30日(月)から秋の新編成が開始。

★10月からの新番組
『ミュージックデザート』 9月30日(月)開始 平日16:30~16:50
『荻原次晴のニッポン応援団』 9月30日(月)開始 月曜18:00~18:10
『マイフェイバリッと』 9月30日(月)開始 平日18:10~18:20
『ココロのオンガク~music for you~』 9月30日(月)開始 平日18:30~19:00
『世界史たまご』 10月1日(火)開始 火曜18:00~18:10
『大谷ノブ彦 GoodJobニッポン』 10月1日(火)開始 火曜~木曜19:00~20:00
『MUSIC 24/7』 10月1日(火)開始 火曜~金曜20:00~21:00
『オトナカレッジ』 10月1日(火)開始 火曜~金曜21:00~21:50
『プチ鹿島と長野美郷 GoodJobニッポン』 10月4日(金)開始 金曜19:00~20:00
『山へ行こう!』 10月5日(土)開始 土曜05:00~05:15(ABSラジオでの放送復活)
『佐藤有希のあさラテ』 10月5日(土)開始 土曜07:30~10:35(パーソナリティ変更)
『ABSウィークリーレコメンド(土曜夕方)』 10月5日(土)開始 土曜16:35~16:40
『古坂大魔王 ツギコレ』 10月5日(土)開始 土曜19:00~21:00
『GOOD TIMES RADIO』 10月6日(日)開始 日曜18:00~18:30
『キニナル』 10月6日(日)開始 日曜19:00~20:00
『ラジオ寄席』 10月6日(日)開始 日曜20:00~20:55(ナイターオフシーズン恒例番組)
『ABSウィークリーレコメンド(日曜夜)』 10月6日(日)開始 日曜20:55~21:00

ナイター中継があった火曜~金曜の夜を中心に新番組ラッシュ。通常だとナイターオフシーズン恒例番組がいくつか復活するのですが、今回は火曜から金曜の18時台~21時台すべてで新たな番組が開始。ナイターオフシーズン恒例番組は日曜20時台の『ラジオ寄席』のみ。

★前回の記事にも書いた『あさラテ』は10月よりごくじょうラジオ火曜日も担当している佐藤有希アナウンサーが担当になり、新番組『佐藤有希のあさラテ』としてスタート(番組表上でも最終回・新番組マーク付いてたので)。番組表をチェックした限り、コーナーや基本的な内容はこれまでとあまり変わらないみたいです(若干のリニューアルはありそう)。


★放送時間変更など
『高田純次 毎日がパラダイス』 9月30日(月)から 平日16:20~16:30(放送時間が5分繰り上げ)
『ラジオバイオグラフィー ~5冊のアルバム~』 9月30日(月)から 平日18:20~18:30(16:35から移動、放送時間も15分→10分に短縮)
『歌謡曲ふれあい電話リクエスト』 9月30日(月)から 月曜19:00~21:00(開始時間40分繰り下げ、放送時間40分短縮)
『J-Hits COUNTDOWN』 10月5日(土)から 土曜12:00~12:30(土曜19:00から移動)
『小金沢くんの波乗り歌謡曲』 10月5日(土)から 土曜12:30~12:55(土曜19:30から移動、放送時間も30分→25分に短縮)
『HOT SPICE!!』 10月5日(土)から 土曜16:25~16:35(土曜17:35から移動)
『ネットワーク探偵団』 10月5日(土)から 土曜17:35~17:45(日曜10:30~10:40から移動)
『健康情報局』 10月6日(日)から 日曜10:00~10:15(土曜16:25から移動)
『サウンドスケッチ』 10月6日(日)から 日曜10:15~10:45(放送時間15分繰り下げ)
『壇蜜の耳蜜』 10月6日(日)から 日曜18:30~19:00(火曜18:00から移動、放送時間も10分→30分に拡大)
『井筒とマツコ 禁断のラジオ』 10月6日(日)から 日曜23:00~23:30(土曜12:00から移動)
『宮川賢のまつぼっくり王国』 10月6日(日)から 日曜23:30~24:00(放送時間30分繰り下げ)

『歌謡曲ふれあい電話リクエスト』は18:30に新番組『ココロのオンガク~music for you~』が入るのに伴い例年通り秋冬は19時開始となり放送時間も短縮。

★平日午後の生放送『ごくじょうラジオ』は火曜日以外は出演者の変更あり。
<月曜>廣田裕司アナ、田村陽子アナ(水曜から移動)
<火曜>廣田裕司アナ、佐藤有希アナ
<水曜>酒井茉耶アナ(産休から復帰)、ワリー・ガッタナーさん
<木曜・金曜>酒井茉耶アナ(新たに担当)、マティログさん
今年4月から産休を取っていた酒井茉耶アナが10月より復帰、産休前に担当していた水曜と松井梨絵子アナ卒業後の木・金を担当。水曜日には名物だった“鼻歌”のコーナーも復活とのこと(笑)。水曜を担当していた田村陽子アナは八重樫葵アナ卒業後の月曜へ移動です。


【エフエム秋田】

エフエム秋田をはじめとするJFN系列は10月1日(火)から新編成が開始。


★10月からの新番組
『教えてタイヤ館』 10月1日(火)開始 火曜17:55~18:00(期間限定番組)
『ウィークリーハピネッツ』 10月3日(木)開始 木曜18:30~18:55
『フロンティアーズ~明日への挑戦』 10月5日(土)開始 土曜09:00~09:30(エフエム秋田でのネット復活)
『JA共済 presents My name is…』 10月5日(土)開始 土曜10:50~10:50
『ブロードリーフ presents CROSS ROAD』 10月5日(土)開始 土曜10:55~11:00
『石田純一のNo socks J life』 10月5日(土)開始 土曜19:30~19:55
『Sound Library~世界にひとつだけの本~』 10月6日(日)復活 日曜09:00~09:30
『湘南乃風HOT134』 10月6日(日)開始 日曜18:00~18:30
『耳笑い~笑いの鎖~』 10月6日(日)開始 日曜18:30~18:55
『Music in Memory』 10月7日(月)開始 月曜05:00~05:30

★火曜17:55に期間限定番組『教えてタイヤ館』が開始。番組宣伝によると、タイヤショップ“タイヤ館”のスタッフが冬場のタイヤに関する知識を紹介する番組らしいです。この番組が開始したことで平日17:55がすべて自社制作に。

★木曜18時台後半に秋田のバスケチーム・秋田ノーザンハピネッツの情報番組『ウィークリーハピネッツ』が開始。過去にもハピネッツの情報番組がありましたが久々の復活。この編成で月曜から土曜の18時台は半年ぶりに自社制作番組でびっしりに(AFMニュース…JFNニュースを除く)。

★個人的に今回の改編で一番嬉しいのが、 8月中旬に突如秋田での放送が終了した 『Sound Library~世界にひとつだけの本~』の復活。10月から日曜朝9時に放送されると告知を聞いたときは気持ちが高揚しました。今までアプリを活用して主にKissFM KOBEで日曜朝9時に放送されてるのを聴いてましたが、同じ時間帯のまま地元地上波へ移行です。


★時間変更など
『ONCE』 10月1日(火)から火曜日の放送復活 火曜12:00~12:55(月・火・水は12:00開始、木曜のみ11:30開始)
『日々是好日~降っても晴れても~』 10月2日(水)から 火曜~金曜04:00~05:30(開始時間が30分繰り上げ、放送時間が60分→90分に拡大)
『A・O・R』 10月7日(月)から月曜20時台のネット開始 月曜20:00~20:55、木曜19:00~20:55

『日々是好日~降っても晴れても~』が音楽自由区。の時間帯(04:00~05:30)に移動。この番組は今年4月から一部のJFN系列で放送されていたのですが、10月から音楽自由区。の後継番組になったことでネット局が増加してます。推測ですが、一部局のみで放送されてきた半年間はデモンストレーション的放送だったのかも…と思いました。
また、『日々是好日』が火~金に移動したのに伴い、月曜朝の放送開始時間が4時半から5時に繰り下げ(半年ぶりに元通りに)。

『ONCE』火曜12時台のネットが2年ぶりに復活。秋田でも12時台は月曜から木曜まで毎日放送されるようになりました。番組表でも月曜から木曜までひとつにつながったー。
また『A・O・R』は新たに月曜20時台のネットを開始(秋田で月曜20時台に放送されるのは初)。月曜は20時台のみ、木曜日は19時台からフルネットという不思議な編成に。

◇◇◇

半年前の2013年春改編について書いた記事も見返しましたが、書き方が毎度違ってまとまりない…f(^_^;)
スポンサーサイト



ラジオ改編

かなり大幅ですね。
中村こずえさんがFMにきますが、ABS側はサウンドピクチャーを復活してはくれないでしょうか。
松山千春は話がどうも嫌いで戻してほしいです。
マツコ禁断はどう見ても昼には向きませんから移動正解。後がMサプリに近いですが。
バイオグラフィ移動は残念ですが、葬式アラカルトでつぶれることが解消。ただ、来年からは?
ラジオ寄席はスポンサー爛漫がつく限りは永遠にネットされそうです。
ABSのTwitterに検討とあったアイドル番組はネット断念臭そうです。乃木坂かももクロかと言われてましたが、渡辺美里とか工藤新太郎もネットなしでしょうか。

あとどうせなら土日20:55と土曜17:50はさきがけニュースを復活してほしいんですがこちらは…

コメントありがとうございます

Fさん>>

今回の改編は新番組・移動番組ともにたくさんある印象がありました。

中村こずえさんのFMでの番組(日々是好日)は今年4月から放送されていて、今回はネット局拡大などによるリニューアルだったりします。サウンドピクチャーのネット復活希望については、意見を放送局側に送って『聴きたいと思うリスナーがいる』ことを伝えるのも実現可・不可は別ですが大事だと思います。
禁断ラジオは一度ちらっと聴いたことがありますが、内容的に昼から深夜への移動はジブンも正解だなぁと思ってました。

その他諸々コメントありがとうございます。
非公開コメント

プロフィール

あきのひかげ

Author:あきのひかげ
秋田県在住のラジオ大好き人間。
地元のラジオ番組を中心にメッセージを投稿してます。

このブログでは主に秋田(+周辺地域)のラジオに関する情報について発信しています。

秋田発ラジオ生活のTwitter
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
カウンター
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード