2014年1月1日(水)の秋田ラジオ特別編成ふりかえり
2013→2014年末年始のラジオ特別編成、そして実際にその特別編成をチェックして思ったことを一日ごとにあれこれ書き留める三日目。
【エフエム秋田】
★6:50~ 引き続き…クロノス(快適生活ラジオショッピングの差し替え、普段未放送の部分)
★9:27~ 引き続き…OH! HAPPY MORNING(快適生活ラジオショッピングの差し替え、普段未放送の部分)
★10:55~ Check! it(快適生活ラジオショッピングの差し替え)
★11:50~ Check! it(快適生活ラジオショッピングの差し替え)
今週は一日三回放送されている、音楽とインフォメーションのミニ番組Check! itではエフエム秋田パーソナリティ陣の新年のコメント+おすすめの曲を紹介。7:50は村井絵美アナ、10:55は高橋航アナ、11:50は古谷昌之さんのコメントがオンエア。今週は昼・夕方の生放送(※ニュースなどを一部除く)が休みなのもあって、この形式で新年コメントを放送したのかもと推測。
★13:00~ 新春特別番組 OH! HAPPY NEW YEAR うまいもんダービー
☆13:55~14:00 HOME SONGS(AFMは通常通り1時間先行)
☆14:40~14:50 奥サマのミカタ
☆14:50~15:00 ハイ!カローラおばこです
☆15:55~16:00 AFMさきがけニュースフラッシュ(JFNニュース)
★16:45~ あぐりずむ
★16:55~ さきがけアラカルト(単体番組として放送)
★17:00~17:55 News Delivery –Evening Edition-(一週間限定ネット)
☆17:19~17:29 TAG-TUNE DRIVING(17:00から移動)
☆17:29~17:35 AFM読売新聞ニュース(16:40の新聞社担当ニュース、時間移動)
★17:50~17:55 ゲレンデインフォメーション
※17:55以降は通常編成
今日のNews Deliveryは17時台のみネットで18時台は通常どおりの編成(事前収録)。
新年特別企画で水・木担当の稲葉さんのほか、月・火担当の渡名喜さんと昼の特番を担当していた井門さんが特別出演でしたが秋田では17:40からの10分間のみ(17時台は秋田で放送されない17:20~17:35、17:50~17:55のゾーンで登場)。
17:29のAFMニュースは今日から1月なので読売新聞担当にチェンジ。エフエム秋田では朝日・読売が隔月交代で夕方のニュースを担当してます。
【ABSラジオ】
★11:35~11:45 Pレコ
★13:00~ 花ちゃん一座のお正月(二部構成。第一部が13:00から、13:55にさきがけニュースを挟み、14:00から第二部)
★14:50 さきがけニュース
★15:00~15:55 ゴゴマキ図書館~お正月の発表会~
昨日はうっかり聴き忘れたPレコ、今日の前半は井関裕貴アナ、後半は幸坂理加アナのおすすめ曲を紹介。明日2日は7:38から放送されます。
土曜午後のラジオ快晴GO!GO!のマキで放送されている1コーナー『ゴゴマキ図書館』のスペシャル版(お正月の発表会)はお正月のゆったりしたひとときに聴いてました。
リスナーさんの作品をまとめ聴きして、ファンタジー、想像力がかき立てられる物語、実際のエピソードを元にした作品とジャンル、幅広い!と改めて実感。毎回『自分も素敵な物語が生み出せそう』な気持ちになります。
いままで隔週放送だったのが1月から月3回の放送になると告知され、楽しみが拡大です。
【エフエム秋田】
★6:50~ 引き続き…クロノス(快適生活ラジオショッピングの差し替え、普段未放送の部分)
★9:27~ 引き続き…OH! HAPPY MORNING(快適生活ラジオショッピングの差し替え、普段未放送の部分)
★10:55~ Check! it(快適生活ラジオショッピングの差し替え)
★11:50~ Check! it(快適生活ラジオショッピングの差し替え)
今週は一日三回放送されている、音楽とインフォメーションのミニ番組Check! itではエフエム秋田パーソナリティ陣の新年のコメント+おすすめの曲を紹介。7:50は村井絵美アナ、10:55は高橋航アナ、11:50は古谷昌之さんのコメントがオンエア。今週は昼・夕方の生放送(※ニュースなどを一部除く)が休みなのもあって、この形式で新年コメントを放送したのかもと推測。
★13:00~ 新春特別番組 OH! HAPPY NEW YEAR うまいもんダービー
☆13:55~14:00 HOME SONGS(AFMは通常通り1時間先行)
☆14:40~14:50 奥サマのミカタ
☆14:50~15:00 ハイ!カローラおばこです
☆15:55~16:00 AFMさきがけニュースフラッシュ(JFNニュース)
★16:45~ あぐりずむ
★16:55~ さきがけアラカルト(単体番組として放送)
★17:00~17:55 News Delivery –Evening Edition-(一週間限定ネット)
☆17:19~17:29 TAG-TUNE DRIVING(17:00から移動)
☆17:29~17:35 AFM読売新聞ニュース(16:40の新聞社担当ニュース、時間移動)
★17:50~17:55 ゲレンデインフォメーション
※17:55以降は通常編成
今日のNews Deliveryは17時台のみネットで18時台は通常どおりの編成(事前収録)。
新年特別企画で水・木担当の稲葉さんのほか、月・火担当の渡名喜さんと昼の特番を担当していた井門さんが特別出演でしたが秋田では17:40からの10分間のみ(17時台は秋田で放送されない17:20~17:35、17:50~17:55のゾーンで登場)。
17:29のAFMニュースは今日から1月なので読売新聞担当にチェンジ。エフエム秋田では朝日・読売が隔月交代で夕方のニュースを担当してます。
【ABSラジオ】
★11:35~11:45 Pレコ
★13:00~ 花ちゃん一座のお正月(二部構成。第一部が13:00から、13:55にさきがけニュースを挟み、14:00から第二部)
★14:50 さきがけニュース
★15:00~15:55 ゴゴマキ図書館~お正月の発表会~
昨日はうっかり聴き忘れたPレコ、今日の前半は井関裕貴アナ、後半は幸坂理加アナのおすすめ曲を紹介。明日2日は7:38から放送されます。
土曜午後のラジオ快晴GO!GO!のマキで放送されている1コーナー『ゴゴマキ図書館』のスペシャル版(お正月の発表会)はお正月のゆったりしたひとときに聴いてました。
リスナーさんの作品をまとめ聴きして、ファンタジー、想像力がかき立てられる物語、実際のエピソードを元にした作品とジャンル、幅広い!と改めて実感。毎回『自分も素敵な物語が生み出せそう』な気持ちになります。
いままで隔週放送だったのが1月から月3回の放送になると告知され、楽しみが拡大です。
スポンサーサイト