fc2ブログ

ホテルきららかでのラジオ受信レポート

昨日は会社の新年会で
男鹿市のホテルきららかへ一泊二日してきました。
(午前中に帰って来ました)
もちろん宿泊先にもラジオを持参!

実はここ数年、会社の新年会はきららかなので
現地で山形県鶴岡からの電波がよく届くことを知っていて
今回もかなり楽しみにしてました。

特に今年は日曜日だったので
夕方は安部礼司をエフエム山形で聴いてみたり
夜中のクロージングを聴いたりしてました。


宿泊先でラジオを受信してみましたので
そのレポートを掲載です。

■ホテルきららか
受信日時:2010年1月10日夕方~11日朝
受信場所:秋田県男鹿市戸賀加茂青砂
使用機器:SONY WM-GX410、サン電子 TalkMasterⅡ


<FM>
76.9 エフエム山形(鶴岡) 【55454】
▽ノイズが多少あり。


82.8 エフエム秋田(秋田) 【55555】

86.0 NHK-FM(鶴岡) 【55454】
▽ノイズが多少あり。エフエム山形より音が低い気がする…


86.7 NHK-FM(秋田) 【55555】

※FMはすべてWM-GX410で受信確認。TalkMasterⅡでも受信可能。
現地では秋田と鶴岡からの電波が受信可能です。



<AM>
774 NHK秋田第二 【55454】

936 ABSラジオ 【55454】

1503 NHK秋田第一 【55454】


567 NHK札幌第一 【44444】
▽混信が少なく、良好に受信することが出来た。

918 YBCラジオ(鶴岡) 【54444】
▽夜間は外国波との混信が時折強くなったりする。
朝に確認した時は比較的内容は確認できる。

954 TBSラジオ 【44343】
▽ノイズは強いけれど、内容は確認出来る。

1116 BSNラジオ 【43343】
▽夜間はノイズと混信が強い。
朝に確認した時は良好に聴取可能。

1242 ニッポン放送 【55454】
▽ノイズはあるものの混信は無い。
東京のAM放送の中では一番聴きやすかった。

1260 TBCラジオ 【54343】
▽時折ノイズが強くなったりする。

1287 HBCラジオ 【44343】
▽ノイズが強い。

1368 NHK山形第一(鶴岡) 【44343】
▽ノイズが強い。


※ホテルの中で受信したので
AMは各局とも若干ノイズが入ってしまいました。

※夜間に受信した県外波は全てTalkMasterⅡで受信確認。
WM-GX410では受信不可でした。

※県外波は夜間、外国波と混信しやすかったです。
特に文化放送(1134kHz)は外国波に潰されて聴取不可でした。



ラジオ放送の他に、秋田・鶴岡からのVHFテレビの音声も受信可能。
■YBCテレビ(鶴岡1ch)
■NHK秋田教育(秋田2ch)
■NHK山形総合(鶴岡3ch)
■NHK山形教育(鶴岡6ch)
■NHK秋田総合(秋田9ch)
■ABSテレビ(秋田11ch)

アナログテレビ(VHF・UHF)は微かに受信出来るか出来ないか、
デジタルテレビ(ワンセグ)に関しては全く受信不可でした。
※携帯のテレビで確認。

そして今回持っていった“TalkMasterⅡ”は
ラジオ放送も録音することが出来る音楽プレイヤーなので
山形県のラジオ放送を録音しまくりましたー
外出時にいつも重宝してます。
スポンサーサイト



非公開コメント

プロフィール

あきのひかげ

Author:あきのひかげ
秋田県在住のラジオ大好き人間。
地元のラジオ番組を中心にメッセージを投稿してます。

このブログでは主に秋田(+周辺地域)のラジオに関する情報について発信しています。

秋田発ラジオ生活のTwitter
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
カウンター
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード