fc2ブログ

2014ゴールデンウィークの秋田ラジオ特別編成

ゴールデンウィーク真っ只中。エフエム秋田、FM椿台でゴールデンウィーク期間の特別編成が実施されているのでブログにまとめます。
(※5月23日:特別編成終了後の記述を追記)

【エフエム秋田】
4月28日(月)から『AFMトラフィックインフォメーション』が一日2回放送されてます。
おそらくゴールデンウィーク期間限定かもしれませんが、AFMで交通情報が定時放送されたのは2013年春の改編でJOPU Morning Fridayが終了して以来(大曲の花火開催日に臨時放送される交通情報を除く)。しっかりトラフィックインフォメーション用のジングルやBGMもあり、レギュラー化できそうな感じ。

GW期間中の放送時間(局サイトの番組表および実際の放送で確認)
★4/28(月)~5/1(木)…12:55(名言3・6・5は休止)、16:00(ブンブン内)
★5/2(金)…14:20(気分屋食堂内)、17:47頃(イブニング・ストリーム内)
★5/3(土)…12:55、17:55(それぞれAFMニュースが休止)
★5/4(日)…12:55(AFMニュースは休止)、18:45(ニッポン長寿企業は休止)

このトラフィックインフォメーションは2回とも『コカコーラゼロ』がスポンサー。他のJFN系列でもコカコーラゼロが交通情報のスポンサーになっていました(FM-NIIGATA、FMとやまで確認)。
推測ですが…コカコーラゼロがGW期間限定でJFN系列各局の交通情報スポンサーになったため、定時の交通情報がなかったAFMでも急きょ設けた可能性がありそうです。

この交通情報は5月4日で終了、ゴールデンウィーク終盤の5日(月・こどもの日)と6日(火・振替休日)はありませんでした。

4月29日(火)からエフエム秋田では『快適生活ラジオショッピング』が休止
休止期間恒例の別番組による差し替えが実施されてますが、前回(2013年→2014年の年末年始)より放送枠が減ってます(2014年春改編で平日10:55、土・日12:55が廃止)。

各放送時間の差し替え状況(局サイトの番組表および実際の放送で確認)
★平日6:50…引き続きクロノス(6時台エンディング)
★平日9:27…引き続きOH! HAPPY MORNING
★平日11:50…火・水・金はZero Tunes(金曜22:55の通常放送もあり)、木曜は引き続きONCE(11時台エンディング)
★平日15:20…引き続き自社制作番組(月~木:ブンブン、金:気分屋食堂)
★土曜9:55…e-Car Style(AFMでは普段未放送)
★土曜15:55…恋する日本史(AFMでは普段未放送、4月から始まった番組なのでAFMでは初オンエア)

ゴールデンウィーク明けの5月7日(水)からエフエム秋田での快適生活ラジオショッピングの放送が再開。ただ、平日6:50の枠だけは5月7日以降もクロノス(6時台エンディング)を放送してました。


【FM椿台】
4月28日(月)から5月6日(火・振替休日)まで、朝の生放送『元気DAYつばきDAY』と午後の生放送『午後スタ』が放送休止。該当する時間帯はミュージックバードの番組(KAYO-ENKAチャンネルの音楽)を放送しています。

FM椿台からの生放送再開は5月7日(水)から。
スポンサーサイト



非公開コメント

プロフィール

あきのひかげ

Author:あきのひかげ
秋田県在住のラジオ大好き人間。
地元のラジオ番組を中心にメッセージを投稿してます。

このブログでは主に秋田(+周辺地域)のラジオに関する情報について発信しています。

秋田発ラジオ生活のTwitter
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
カウンター
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード