2015年12月31日(木)の秋田ラジオ特別編成メモ
【ABSラジオ】
平日朝の生放送『あさ採りワイド秋田便』は2016年の箱根駅伝が土日に放送されるため、この年末年始は休みなし。
13:00~『Old New Explorer –THE BEATLES 1-』第1部
13:30~『ごくじょうラジオスペシャル』
15:00~15:55『~戦後70年に鳴り響く~熊谷先生の平和の鐘』
21:00~『漫画家・渡辺航が語る~ラジオ・ツール・ド・弱虫ペダル~』(文化放送では22:00までだが、ABSでは21:50終了)
21:50~『スポーツ伝説』
22:00~25:00『さだまさしカウントダウンスペシャル2016~猿けど来る!尾張だけど始~』
※休止…『ごくじょうラジオ(通常放送)』、13・14時台のさきがけニュース、『オトナカレッジ』『レコメン!』
平日午後の生放送『ごくじょうラジオ』の通常放送は31日(木)と1日(金)が休みとなり、この2日間の午後は特別番組ラッシュ。新年の放送は1月4日(月)から。
13:00の『Old New Explorer –THE BEATLES 1-』は2部構成だそうで、1部が大晦日、2部は翌日元日の15:00から放送になってます。
年越し編成は恒例となっている文化放送のさだまさしカウントダウンスペシャルを放送。ABSはレコメン!をフルネットしているので特番もフルネットですが、全国的には普段レコメン!をネットしている24時台のみ放送で年が明けた瞬間始まる編成。
【エフエム秋田】
11:30~『「対話の力」~世界と語る~』
11:45~『Catch Pops!』
11:55~『AFMさきがけニュース・天気予報』
12:00~『simple style ―オヒルノオト―』
12:55~『Check!It』(臨時編成)
13:00~15:55『家族になろうよ2015~我が家のトリセツ~』
※14:40~15:00は通常どおり自社制作『奥サマのミカタ』『ハイ!カローラおばこです』放送のため一旦中断。
16:00~『Happy Hour Party!』(臨時編成の最終日)
16:40~『AFM朝日新聞ニュース』
16:45~『あぐりずむ』
16:55~『さきがけアラカルト』
17:00~『NAGASE The Standard』
17:10~17:55『mix』(news mixのみの短縮バージョン)
22:00~22:55『SCHOOL OF LOCK! 大晦日スペシャル!長渕LOCKS! 叫べ!2016年に向かって!』
22:55~23:00『ゲンキンな歴史』(通常放送)
23:00~25:00『JFN年末年始特別番組「GIFT for the FUTURE」』
※休止…『デイリーフライヤー』『face』『mix(rug mix)』『SCHOOL OF LOCK!(23時台)』『Music Remark』『JET STREAM』『JFNニュース(24:55)』
JFN年末年始特番第3弾『家族になろうよ2015~我が家のトリセツ~』は毎年恒例、JFN金曜午後の『FRIDAY GOES ON!』(秋田では未放送)の斉藤リョーツさん&藤井悠さんによる大晦日特番。昨年の大晦日特番は16時台まで放送(秋田は15時台までネット)してましたが、今年は15:55終了と1時間短縮。
なお、1月1日(金)は『気分屋食堂』の特別版を放送するため、昼のJFN年末年始特番はこれにてラスト…今年は早いですね。
22時台にはSCHOOL OF LOCK!の特別版を放送。22:55の5分間はここ数年臨時にJFNニュースが編成されていましたが、今年は通常どおりSCHOOL OF LOCK!の1コーナー『ゲンキンな歴史』を放送。
【コミュニティFM】
FMはなびと横手かまくらFMで年越しカウントダウン特番を放送。FMはなびは今年開局して初めての年末特番、横手かまくらFMは今回で5回目の定番の特番になってます。
一方でその他のコミュニティFM局では基本的には通常放送。秋田魁新報のコミュニティFM番組欄を見る限り、鹿角きりたんぽFMとFMゆーとぴあは大晦日も通常の自社制作生放送を放送して、他に特別編成は無い模様。
●FM椿台
年末年始期間なので午後の生放送『午後スタ』は休止ですが、木曜14時台に内包している収録番組『あずさ愛やすらぎの歌』が通常どおり放送されてました。その番組が終了してCMを数本放送したあと、14:47頃からリメンバーミュージックを途中から放送。秋田魁新報のコミュニティFM番組表では 13:00 午後スタ と記載されてましたが、休止のはず…。
●FMはなび
6:00~『Morning Community』(7時台にも臨時ネット)
8:00~『リメンバーミュージック』(臨時編成)
8:30~『毎日がだいせん日和』
9:00~10:00『じさまのあぐら ばさまのへなが』スペシャル番組(再放送)
12:00~『花咲きレディオ』スペシャル番組(再放送)
13:00~13:30『毎日がだいせん日和』(再放送)
17:00~『どど~んとだいせん!』スペシャル番組(再放送)
17:29~18:00『だいせん酒っこ倶楽部』スペシャル番組(再放送)
23:15~24:15『おめでとうFMはなび2016 カウントダウン花火生放送スペシャル』
12月31日(木)深夜23時からFMはなびの本社・スタジオがある大曲ヒカリオ・南街区広場でカウントダウン花火のイベントがあり、23:15~24:15にはラジオでのカウントダウン放送を実施。特番は15分はじまり15分終わり…23:00~23:15および24:15~25:00がどうなるのかが気になります。ミュージックバードの番組が途中終了・途中開始ということがなければ良いなぁと思います。
●横手かまくらFM
7:30~『グッドモーニングヨコテ』(短縮放送)
10:00~『とっぴんぱらりのぷー』
11:00~『ぐーぐーらじお』(短縮放送)
13:00~『J-POP FREAKS 年末年始スペシャル』
17:30~『YOUナビ』(短縮放送)
18:00~『千帆のenergy温泉ラジオ スペシャル』
19:00~『ごやさんのこの街が好き 年末スペシャル』
20:00~『劇団Hozzy&Nancyのとなりのあんつぁ 年末スペシャル』
21:00~『YYYokote 3rd』(通常生放送)
22:00~25:00『カウントダウン特番 ゆくねんくるねん!』
平日朝の生放送『あさ採りワイド秋田便』は2016年の箱根駅伝が土日に放送されるため、この年末年始は休みなし。
13:00~『Old New Explorer –THE BEATLES 1-』第1部
13:30~『ごくじょうラジオスペシャル』
15:00~15:55『~戦後70年に鳴り響く~熊谷先生の平和の鐘』
21:00~『漫画家・渡辺航が語る~ラジオ・ツール・ド・弱虫ペダル~』(文化放送では22:00までだが、ABSでは21:50終了)
21:50~『スポーツ伝説』
22:00~25:00『さだまさしカウントダウンスペシャル2016~猿けど来る!尾張だけど始~』
※休止…『ごくじょうラジオ(通常放送)』、13・14時台のさきがけニュース、『オトナカレッジ』『レコメン!』
平日午後の生放送『ごくじょうラジオ』の通常放送は31日(木)と1日(金)が休みとなり、この2日間の午後は特別番組ラッシュ。新年の放送は1月4日(月)から。
13:00の『Old New Explorer –THE BEATLES 1-』は2部構成だそうで、1部が大晦日、2部は翌日元日の15:00から放送になってます。
年越し編成は恒例となっている文化放送のさだまさしカウントダウンスペシャルを放送。ABSはレコメン!をフルネットしているので特番もフルネットですが、全国的には普段レコメン!をネットしている24時台のみ放送で年が明けた瞬間始まる編成。
【エフエム秋田】
11:30~『「対話の力」~世界と語る~』
11:45~『Catch Pops!』
11:55~『AFMさきがけニュース・天気予報』
12:00~『simple style ―オヒルノオト―』
12:55~『Check!It』(臨時編成)
13:00~15:55『家族になろうよ2015~我が家のトリセツ~』
※14:40~15:00は通常どおり自社制作『奥サマのミカタ』『ハイ!カローラおばこです』放送のため一旦中断。
16:00~『Happy Hour Party!』(臨時編成の最終日)
16:40~『AFM朝日新聞ニュース』
16:45~『あぐりずむ』
16:55~『さきがけアラカルト』
17:00~『NAGASE The Standard』
17:10~17:55『mix』(news mixのみの短縮バージョン)
22:00~22:55『SCHOOL OF LOCK! 大晦日スペシャル!長渕LOCKS! 叫べ!2016年に向かって!』
22:55~23:00『ゲンキンな歴史』(通常放送)
23:00~25:00『JFN年末年始特別番組「GIFT for the FUTURE」』
※休止…『デイリーフライヤー』『face』『mix(rug mix)』『SCHOOL OF LOCK!(23時台)』『Music Remark』『JET STREAM』『JFNニュース(24:55)』
JFN年末年始特番第3弾『家族になろうよ2015~我が家のトリセツ~』は毎年恒例、JFN金曜午後の『FRIDAY GOES ON!』(秋田では未放送)の斉藤リョーツさん&藤井悠さんによる大晦日特番。昨年の大晦日特番は16時台まで放送(秋田は15時台までネット)してましたが、今年は15:55終了と1時間短縮。
なお、1月1日(金)は『気分屋食堂』の特別版を放送するため、昼のJFN年末年始特番はこれにてラスト…今年は早いですね。
22時台にはSCHOOL OF LOCK!の特別版を放送。22:55の5分間はここ数年臨時にJFNニュースが編成されていましたが、今年は通常どおりSCHOOL OF LOCK!の1コーナー『ゲンキンな歴史』を放送。
【コミュニティFM】
FMはなびと横手かまくらFMで年越しカウントダウン特番を放送。FMはなびは今年開局して初めての年末特番、横手かまくらFMは今回で5回目の定番の特番になってます。
一方でその他のコミュニティFM局では基本的には通常放送。秋田魁新報のコミュニティFM番組欄を見る限り、鹿角きりたんぽFMとFMゆーとぴあは大晦日も通常の自社制作生放送を放送して、他に特別編成は無い模様。
●FM椿台
年末年始期間なので午後の生放送『午後スタ』は休止ですが、木曜14時台に内包している収録番組『あずさ愛やすらぎの歌』が通常どおり放送されてました。その番組が終了してCMを数本放送したあと、14:47頃からリメンバーミュージックを途中から放送。秋田魁新報のコミュニティFM番組表では 13:00 午後スタ と記載されてましたが、休止のはず…。
●FMはなび
6:00~『Morning Community』(7時台にも臨時ネット)
8:00~『リメンバーミュージック』(臨時編成)
8:30~『毎日がだいせん日和』
9:00~10:00『じさまのあぐら ばさまのへなが』スペシャル番組(再放送)
12:00~『花咲きレディオ』スペシャル番組(再放送)
13:00~13:30『毎日がだいせん日和』(再放送)
17:00~『どど~んとだいせん!』スペシャル番組(再放送)
17:29~18:00『だいせん酒っこ倶楽部』スペシャル番組(再放送)
23:15~24:15『おめでとうFMはなび2016 カウントダウン花火生放送スペシャル』
12月31日(木)深夜23時からFMはなびの本社・スタジオがある大曲ヒカリオ・南街区広場でカウントダウン花火のイベントがあり、23:15~24:15にはラジオでのカウントダウン放送を実施。特番は15分はじまり15分終わり…23:00~23:15および24:15~25:00がどうなるのかが気になります。ミュージックバードの番組が途中終了・途中開始ということがなければ良いなぁと思います。
●横手かまくらFM
7:30~『グッドモーニングヨコテ』(短縮放送)
10:00~『とっぴんぱらりのぷー』
11:00~『ぐーぐーらじお』(短縮放送)
13:00~『J-POP FREAKS 年末年始スペシャル』
17:30~『YOUナビ』(短縮放送)
18:00~『千帆のenergy温泉ラジオ スペシャル』
19:00~『ごやさんのこの街が好き 年末スペシャル』
20:00~『劇団Hozzy&Nancyのとなりのあんつぁ 年末スペシャル』
21:00~『YYYokote 3rd』(通常生放送)
22:00~25:00『カウントダウン特番 ゆくねんくるねん!』
スポンサーサイト