fc2ブログ

2016年11月3日(木)のラジオ特別編成メモ

11月3日はJFN系列で毎年恒例の特別番組「FM FESTIVAL」が放送されるため、エフエム秋田では昼から夜にかけて大幅な特別編成となっています。
その特別編成をまとめました。

15:00~ mix(短縮放送)
15:35~ あぐりずむ(16:45から移動)
15:45~ NAGASE The Standard(17:00から移動)
15:55~ AFMさきがけニュースフラッシュ

16:00~ FM FESTIVAL 2016 未来授業~明日の日本人へ~

19:00~ WEEKLY NORTHERN HAPPINETS(18:00から移動)
19:30~ らん♀とらん♂のお水の花道・けもの道(18:30から移動)
19:55から通常編成

※休止
17:55「ECO LIFE~幸せのヒント~」
18:55「AFMニュース(JFNニュース)」
19時台「JAPANハロプロNETWORK」「中山優馬 RADIO CATCH」

自社制作生ワイド「mix」は15時台のみの大幅短縮バージョン。mix内包の「あぐりずむ」「NAGASE The Standard」もmix終了後の15時台後半へ移動。

「未来授業」終了後の19時台は、通常18時台に放送している「WEEKLY NORTHERN HAPPINETS」「らん♀とらん♂のお水の花道・けもの道」が一時間遅れで放送。スポンサー等の兼ね合いで休めないための移動だと思われます。
スポンサーサイト



関東での11/3

関東では、TOKYO FMが11時半から16時まで『TOKYO FM ホリデースペシャル Yuming Songと私の出来事』を放送。
『LOVE CONNECTION』・『高橋みなみの「これから、何する?」』・『シンクロのシティ』が休止。
『未来授業』の関係で『Skyrocket Company』が休止。
『NAGASE The Standard』が19時42分に移動のため『TIME LINE』が短縮放送に。

FM GUNMAでは、祝日特別編成で13時からJFN『デイリーフライヤー』、13時半から『Day by Day Holiday Edition』を臨時ネットし、15時から『Music in Memory』を穴埋め編成。
15時半からの自社制作『ザ・キャプテンズの『バラ色☆王国』』、15時55分からの『Aokiモーターステーション』を通常放送し、16時から『未来授業』。
19時からは通常木曜が未ネットの『A.O.R』を臨時ネット(『NAGASE The Standard』が移動し19時45分まで)。
『148 neo』が休止です。

RADIO BERRYでは、『未来授業』により『[B・E・A・T]』が15時台のみの短縮版に。
『A.O.R』が『NAGASE The Standard』移動に伴い19時45分までの放送になってます。

秋田は『未来授業』の関係で、『mix』が短縮版に。村井アナ担当の「news mix」のみ放送でしたが、メール募集してまして、私のメールが読まれました。
LISMO WAVEで聞いてましたよ。
通常は18時台放送の『WEEKLY NORTHERN HAPPINETS』・『らん♀とらん♂のお水の花道・けもの道』が19時台に移動。
特番編成でどうなるか予想してましたが、スポンサーの兼ね合いで、1時間遅らせることになりましたね。
ただ、今まで18時台の番組が全国ネット特番で時間変更というのが過去にあったかどうかは、自分の記憶では、2005年の『FM FESTIVAL』で、当時の『イブニング・オペレーション』が休止、全国ネットの『ON THE WAY COMEDY 道草』が18時からで、『IT’S DA FREESTYLE』が18時10分からの放送になったことぐらいしか思い出せません・・・。

No title

マレン・ローズさん>>
こちらも返信遅くなり申し訳ありませんでした!
関東3局の11月3日の特別編成情報ありがとうございます!

TOKYO FMは昼から夕方にかけて全体がホリデースペシャル編成という雰囲気ですね。19時台の「TIME LINE」が短縮になるのも珍しい感じがします。
FM GUNMAは普段ネットしていないJFNの生放送番組による特別編成が目立っていて、RADIO BERRYは放送時間を短縮しつつも通常の番組を放送していて、対照的ですね。
そして3局ともNAGASE The Standardが19時台後半に移動という共通点。

エフエム秋田の編成ではmixは当日聴けましたが、実質news mixの放送時間が繰り上がったような雰囲気でしたね。
18時台の自社制作が特番の関係で放送時間変更のパターン、時期は思い出せませんが過去に月曜18時台の「Foreverヤング」が特番放送の関係で19時台に移動したパターンが一度あった気がします。その他の事例はジブンも思い浮かびませんでした…。
「FM FESTIVAL」放送に伴い通常は16:45~放送のON THE WAY COMEDY 道草が18:00に移動して、自社制作が18:10開始した特別編成、懐かしいです!
非公開コメント

プロフィール

あきのひかげ

Author:あきのひかげ
秋田県在住のラジオ大好き人間。
地元のラジオ番組を中心にメッセージを投稿してます。

このブログでは主に秋田(+周辺地域)のラジオに関する情報について発信しています。

秋田発ラジオ生活のTwitter
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
カウンター
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード