fc2ブログ

AFM改編続報 + 隣県FM改編情報

4月からのAFM改編情報 【第2弾】 です。
今回は公式サイトの改編情報には書かれていなかった新番組について。


「追跡」 平日07:20~07:30
※「中西哲生のクロノス」内の1コーナー

「山崎まさよし GREETING MERODIES」 月~木16:45~16:55
※3月まで週末に放送していた「山崎まさよし 音届」の事実上後継番組。
「道草」→「小さな奇跡」と長年続いた夕方のラジオドラマ枠が消滅したことに。


「AFMニュース」 平日18:55~19:00
※予想した通り、この時間帯には「AFMニュース」が入りました。
徐々にJFNニュースの時間が増えてきてます。



また、金曜11:30の「nicOt」が3月末で終了したことによって
AFMでは1年8ヶ月ぶりに「ONCE」金曜放送分が復活(11時台のみ)
ただし、AFMでは3月から月曜11:30~11:50に
「LUNCH TIME STEPS」を編成していて、
タイムテーブル上では少し変な感じに。


続いて隣県FM局の改編情報です。
各局とも、公式ホームページで確認した中から
個人的に気になったところを紹介します。


▼エフエム青森
木曜の「A・O・R」が19時台ネットから20時台ネットに変更。
月・火→19時台、水・木→20時台という編成に。

木曜19:00~19:30には
「アナウンサートーキングバラエティー ATV」という新番組が。
青森テレビのアナウンサーが出演するんでしょうねぇ。
秋田にはTBS系が無いので、そういう意味では気になります(笑)


▼エフエム岩手
ホウスさんの“テレラジリサーチ@イワテ”でも書かれていますが、
4月から新しい自社製作朝ワイド「アクセル」が開始。
この番組から朝ワイドの放送時間が07:30~08:30となり、30分短縮。

それにより「OH! HAPPY MORNING」が4月から08:30スタートに。
エフエム岩手の開始時間が繰り上がったことによって
北東北3県ではOHMが9時より前から聴けることに。

そしてお昼に放送している「flowers」も15時台まで放送時間が拡大。
エフエム岩手でJFN平日午後の番組が
15時台まで放送されるのは数年ぶりですね。


▼Date fm
月曜~木曜深夜の新番組「扉」「音楽自由区。」をネットせず、
25時台と26時台は曜日別に1時間番組を編成。

27時~29時の「MUSIC STREAM」と5時台の「MORNING GROLY」は継続。
個人的に上記2番組は好きなので、残ってよかったです。

金曜深夜の「やまだひさしのラジアンリミテッドF」
Date fmでもネットされるようです。
それに伴い、金曜深夜に放送されていた番組は移動もしくは終了。


▼エフエム山形
愛称を BoyFM から Rhythm Station (リズムステーション) に変更するのを機に
大幅な番組改革を行うと発表していたエフエム山形。

この大幅な番組改革の実施によって
朝・昼・夕方に放送していた自社製作番組が一斉に終了したり、
いくつかの全国ネット番組が3月末で打ち切りに。
他にも放送時間変更の番組が非常に多く、
今回の改編では本当に大掛かりなものとなるようです。

そして日曜夜の放送終了が24:00と早いエフエム山形ですが、
4月から24:00以降に繰り下がることが確定。
(他の時間帯から番組が移動してくるため)

クロージング・オープニングも新しい物になるかなぁ…と期待してます。
スポンサーサイト



非公開コメント

プロフィール

あきのひかげ

Author:あきのひかげ
秋田県在住のラジオ大好き人間。
地元のラジオ番組を中心にメッセージを投稿してます。

このブログでは主に秋田(+周辺地域)のラジオに関する情報について発信しています。

秋田発ラジオ生活のTwitter
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
カウンター
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード