fc2ブログ

新潟県のFM放送が届いたー!

秋田県もやっと暖かい気候になってきました。
今年は4月になっても肌寒い日が続いてましたので…

そんな中、今日の昼間に新潟県のFM電波が届きました。
■FM-NIIGATA (77.5MHz)
■FM-PORT (79.0MHz)
■NHK新潟FM放送 (82.3MHz)

弥彦山から送信されてるFM3波を受信することが出来ました。

ジブンが住んでいる秋田県(沿岸部)では
毎年5月から9月頃の夏場、天候がとてもいい日などに
新潟のFM放送を受信することが出来ます。

山形(鶴岡中継局)の放送波はよく届くのですが、
新潟からの放送波はあまり届かないので
新潟のFM放送が聴ける時にはMDに録音しまくります。

ジブンにとって楽しみな季節が近づいてきました。

◇◇◇

落雷でコンポが壊れてから二週間が経ちますが、
現在は父が残したコンポでラジオを聴いたりMDに録音したりしてます。

けれど壊れたコンポと機能が違いすぎて不便な点もあるので
結局は新しくコンポを買おうと思ってます。

県外波がキレイに受信出来る機会が増える前に
本当早く買いたいところです…
スポンサーサイト



非公開コメント

プロフィール

あきのひかげ

Author:あきのひかげ
秋田県在住のラジオ大好き人間。
地元のラジオ番組を中心にメッセージを投稿してます。

このブログでは主に秋田(+周辺地域)のラジオに関する情報について発信しています。

秋田発ラジオ生活のTwitter
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
カウンター
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード