7月11日の特別編成~秋田版~
今日7月11日は各局で選挙の開票速報や特別番組が編成されています。
秋田のラジオでの特別編成を取り上げます。
■エフエム秋田
21:55/22:55/23:55に自社製作で「参議院議員選挙速報」を放送。
23:30~23:55は
「JFN参院選SP“列島タイムライン7.11”」を放送。
この番組自体は25:00までの放送ですが、
AFMでは23:55までの放送で24時台は通常編成。
25:00~27:00は
「タイムライン参院選スペシャル・政治について語るときに、私が語ること」を放送。
出演者が23:30からの特番とほぼ同じなので
事実上、特番第二部といった感じです。
AFMでは通常より2時間遅く、27:00に放送終了。
■ABSラジオ
22:00~25:00にJRNの開票速報特番を放送。
制作局であるTBSラジオでは19:55~26:00と約6時間の長い放送ですが、
ABSラジオでは後半部分を放送するみたいです。
開票速報特番を放送するため
通常は22:30放送の「すこたまFACTORY HYPER」の再放送を
一時間繰り上げて21:30に放送。
その他の22:00~25:00に放送している番組は休止。
ABSラジオは通常通り、25:00に放送終了となっています。
秋田のラジオでの特別編成を取り上げます。
■エフエム秋田
21:55/22:55/23:55に自社製作で「参議院議員選挙速報」を放送。
23:30~23:55は
「JFN参院選SP“列島タイムライン7.11”」を放送。
この番組自体は25:00までの放送ですが、
AFMでは23:55までの放送で24時台は通常編成。
25:00~27:00は
「タイムライン参院選スペシャル・政治について語るときに、私が語ること」を放送。
出演者が23:30からの特番とほぼ同じなので
事実上、特番第二部といった感じです。
AFMでは通常より2時間遅く、27:00に放送終了。
■ABSラジオ
22:00~25:00にJRNの開票速報特番を放送。
制作局であるTBSラジオでは19:55~26:00と約6時間の長い放送ですが、
ABSラジオでは後半部分を放送するみたいです。
開票速報特番を放送するため
通常は22:30放送の「すこたまFACTORY HYPER」の再放送を
一時間繰り上げて21:30に放送。
その他の22:00~25:00に放送している番組は休止。
ABSラジオは通常通り、25:00に放送終了となっています。
スポンサーサイト