fc2ブログ

大曲の花火・ラジオ各局の特別編成

8月28日(土)は大仙市大曲地区で
“大曲の花火”こと全国花火競技大会が開催されるため、
秋田のラジオでは特別編成になります。

各局のサイトに出てる情報などを元に
エフエム秋田とABSラジオの特別編成をまとめてみました。
一部、去年の状況から予測してる部分もありますのでご了承ください。


■エフエム秋田

▼毎年恒例となっている花火特番
『真夏の夜空にドカンと連発ッ!120分?!』
28日(土)19:00~21:00に放送。

この特番が放送されるため
『黒崎昭二のシャンソンをあなたに』が翌日29日(日)19:00へ移動。
ワインのある生活、「坂崎さんの番組」という番組、AFMニュース(20:55)は休止。
花火特番による移動・休止も毎年恒例です。

※Yahooの番組表では雨天中止の場合、休止となった番組が復活となり
19:00~はスペシャルプログラムとなっています。


▼当日は “道路交通渋滞情報” が朝から放送されます。
[ 07:20、07:50、09:00、09:55、10:55、12:00、12:55、16:55、花火特番内 ]

※この時間前後のCM枠を使って放送されるものと思われます。

普段AFMで交通情報は平日の朝にしか流れないのですが、
花火大会の日には一日に何度も流れます。
ある意味レアです(笑)


■ABSラジオ

▼こちらも “大曲の花火 交通情報” を朝から放送。
[ 07:24、08:54、09:35、10:29、11:30、12:00、12:29、13:20頃、13:45頃、
14:05頃、14:30頃、15:05頃、15:30頃、15:46頃、16:05頃、16:30頃、16:49 ]


※“頃”とついているのは『ラジオ快晴GO!GO!のマキ』内での放送。

▼また、花火大会終了後にも交通情報を放送。
[ 21:59、22:59、23:29、23:45、24:10、24:20、24:59、25:30、25:50 ]

※23:45・24:10・24:20・25:30・25:50の時間帯は
番組内のCM枠を使って放送するものと思われます。

▼ちなみにABSラジオは毎年、
秋田魁新報と連携して“駐車場情報”にも力を入れてたりします。

さきがけの紙面には花火客用の駐車場(番号付き)の地図が掲載されて、
その地図を元にABSラジオで駐車場の空き状況を伝えるというもの。

去年はゴゴマキ内で駐車場情報を伝えてましたが
今年もゴゴマキの時間帯を中心に放送すると思われます。
スポンサーサイト



非公開コメント

プロフィール

あきのひかげ

Author:あきのひかげ
秋田県在住のラジオ大好き人間。
地元のラジオ番組を中心にメッセージを投稿してます。

このブログでは主に秋田(+周辺地域)のラジオに関する情報について発信しています。

秋田発ラジオ生活のTwitter
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
カウンター
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード